• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歩行者ジョニーの愛車 [ホンダ モトラ]

整備手帳

作業日:2020年6月8日

キックスターターオイルシール及びキックペダルゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 以前から気になっていたキックペダルのゴムの箇所とキックペダルの根本にあるオイルシールの交換を行いました。キックペダルのゴムは譲渡当時からありませんでした。
 写真はペダルのゴム装着前です。
2
シリコンオイルスプレーをゴムの内側に吹き込み押し込むだけです。
3
続いてキックペダルのレバーを10mmのスパナでねじを外しオイルシールを取り外します。他の方がアップしていたスーパーカブのオイルシール交換を参考にしてシールを外しました。精密ドライバーマイナスをハンマーでオイルシール打ち込みこじって引き抜くものです。
 取付時はスプラインの箇所をマスキングテープで覆い、オイルシールのゴム部の保護のため潤滑油を少し塗り押し込みました。完成後の写真を撮ったのですがこの写真と変化を感じられないのでこの写真でやめておきます。
4
このタイミングでホーンも交換したのですが変化を感じられませんでした。ちなみに純正ホーンは部品が出なかったのでバイクショップの廃車からの中古品を買い取りました。
 6V電装というのはこんなにもホーンの音が貧弱(ブツ切れ)だったのかなあって思いました。20年前にゴリラに乗っていた時のホーンと比較して全然鳴っていないように感じます。こういうこともあって多くの方が12V化するのでしょうね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4台一斉に交換

難易度:

キャブドライバーセットによるキャブレター調整

難易度:

4台一斉に交換

難易度:

モトラメンテナンスの続き

難易度:

モトラメンテナンスの続き

難易度:

1年ぶりモトラいじり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モトラミーティングを開催します。 http://cvw.jp/b/3196890/47485422/
何シテル?   01/21 11:02
歩行者ジョニーです。よろしくお願いします。 twitterを始めました。(2020.11.8) https://twitter.com/sa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルアップスペーサー(+20mm)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 13:23:38
ツンデレエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 13:14:14
フレーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 21:47:43

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ゼル (ホンダ ゼルビス)
普通二輪免許教習中に契約 一目惚れでした💓 ’21年4月29日納車、たくさん楽しみます ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
4月15日、私のもとに届きました。 約3900km走行ですがあちこち壊れていて修理し甲斐 ...
ボルボ V40 ボルちゃん、よっちゃん、ヨッティー (ボルボ V40)
ボルボ V40ノルディックスポーツに乗っています。 新車販売当時にカタログで見て一目惚れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation