• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達猪の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

フロントバンパーext再塗装・ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
備忘録です

長文ですので飛ばしてください🙇
塗装補修には長期間苦戦しているもので次回のため

写真は施工後です。きれいです。

作業内容
・フロントバンパーエクステンション→塗装剥がし、傷研磨、再塗装

・デイライト付ベゼル/デイライト→塗装剥がし、両面テープ貼替、ライトを下目に照射調整

・サビた純正ホーンを、PIAAの比較的薄くて低アンペアの安いものに交換
2
久しぶりにバンパー外し
エクステンションとベゼルに剥離剤を刷毛でぺたぺた塗っていると、適度に剥げてくるので、固まる前にヘラで綺麗に刮げたり、水洗いしたりして写真のようにきれいになりました。
3
剥離剤はアサヒペンの塗料はがし液1L。使いやすかったです。
ただ、FRP樹脂まで追い込むと🫠溶けて修復がとても面倒になります😅大体でやめる勇気が大事かと。

事後、何日か放っておいて塗装表面を落ち着かせたら基本サンドペーパー800番以上でならし、傷が深いところはより荒目で削り(←半端な削りは良くない…深夜に下地処理を失敗して諦めかけました🥱)

なお、1000番まででは、クリア塗布後も傷が見えます。2000までやるときれいになるんでしょうね!

0 砂塵処理・散水・車庫封鎖
1 サンドペーパー:深い傷は100番から始めて1000番へ・洗浄・脱脂
2 FRPプライマー×1回(2往復)
3 ミッチャクロン×1回(2往復)
4 アイガーグレー×4回:3回目まで片道で軽く吹き4回目色調整(ボディ黒との相性が良さそうかなーと思って純正色グリルのアイガーグレーと色合わせしながら、それよりも若干濃い目にしました。ボディ下部が純正色だと軽くみえまして。また、ここで表面滑らかに)
5 ウレタンクリア×3回:2回目まで片道で軽く吹き3回目垂れないようにたっぷりと片道吹き付け
※最後にボカシ剤で、おそらくかなり綺麗な仕上がりに(勉強不足でボカシなしでしたがきれいです)
4
爪の位置確認用
バンパーはヘッドライト外せばある程度楽に外せるはず
ボディ運転席側
5
バンパー運転席側
過去、初めてバンパー外した時に力の入れ加減を間違えて穴がグニャとしてるところあり
6
ボディ助手席側
今回爪を折ってみてセメダインPPXで修復できることを確認
7
バンパー助手席側

DRL配線の防水など、前回使った自己融着テープはまだしっかり付いていました。今回は部分補強。
8
純正ホーンから交換用
薄さもあるけど、低アンペア(2.7A×2個)で重低音ということで選択
取付後鳴らしたけど重低音とは言えないような…まあ通る音なので良いでしょう。こだわりもないし
シールはあっためて剥がし
9
外した純正ホーン
12mmラチェット
10
作業しやすくするため50mm金具で延長
11
運転席側
プラスは純正コネクタをポン付
アースは商品付属のものを自己融着絶縁テープで整理
12
助手席側
デイライトのアースと共締
13
隙間、ほとんどなし

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットフードエンブレム取付

難易度:

ゴグブトグリルガード取り付け

難易度:

X-Fang Modified FaceMaskの取り付け

難易度:

エンジンフードエンブレム貼り付け

難易度:

勝手にChamonixグレード追加

難易度:

(追記)フロントグリル交換っ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月22日 23:18
お久しぶりです!今晩は!根性ですね!素晴らしい!オイラなら、そのままプロにお願いしてしまいますが… 苦労されてるところが伺いしれますね… 素晴らしい!脱帽です!
コメントへの返答
2024年5月23日 5:32
…ありがとうございます😭
自分で塗装すると耐久性や仕上がりでプロとの違いをいつも思い知らされている私ですが…😙
次回は自己満足度の高い塗装ができると思います😆
でも私は、とみぃさんのボート調達に驚愕してました!印旛沼うらやましいですよ〜‼️
2024年5月23日 6:24
おはようございます!返信有難う御座います!ボートは、タマタマ出会いの様な感じで… 中古車と一緒ですね。印旛沼、高滝ダムは昔から馴染み深いので、レンタルボートもありますし、印旛沼は漁具等と曳き波に気を付けて釣りをすれば楽しいですよ!しかし、オイラは塗装と、フィルム貼り下手なので羨ましいです!
コメントへの返答
2024年5月23日 8:00
良い出会いだったんですね😊
私は舟と言えば、喜多方の川前で和船によるヘラ釣りくらいなので…
しかも舟底に水が染みてくるし…
安心して乗れる舟は良いですね😄
2024年5月23日 21:22
今晩は!えっ?!和船でヘラですか?シブいですね!ヘラは、小5から中3迄やってましたよ!今、バスフィッシングしてる印旛沼水系と、同じ千葉県の三島ダムでしたね。昔から、タナゴ釣りから、海の船釣り迄色々な釣りしてましたね!

プロフィール

「仕事と車と納め http://cvw.jp/b/3200327/47435672/
何シテル?   12/29 17:26
毎日忙しくても、できるだけ家族と一緒に居られるように工夫するんだ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル・エレメント交換 33354km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:22:28
エンジンオイル交換です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:56:05
MULTI ROAD DL-1にオイル交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:52:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
, ・ ’ ・ . , . ・‘ ・. , .・・・✈ ︎  皆様 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2022/4納車。 これから大事に乗っていきたいと思います。素晴らしい燃費(と加速)です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation