• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マル参の"コペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年8月2日

オートゲージのターボブースト計故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お気に入りのターボブースト計が故障しました。
購入してから5年位使ったかな?
症状的には、メーターが点滅してしまい、針が全く動かない状態。
メーター見るからにワーニング状態。
センサーが壊れたのか、ブースト計の表示側が壊れたのか判断つかないけどレビューやコメント見てると圧倒的にセンサーが壊れるのが多い様なので、試しにセンサーのみ購入しました。
2400円位でした。
2
元の配線はそのまま使い、センサー本体のみを入れ替えるだけです。
作業時間約三十秒。
3
結果は、ばっちりOKでした。
やはりセンサーが壊れていた様です。
確認はしてませんが、もしかしたら、バッテリーがあがりまくっていた頃センサーが悪さしていた可能性も?
ネット徘徊してると、そんな書き込みもチラホラと有りました。
ただ、メーターが指している数値が合っているかどうかは?です。
4
メーター治ったけど、前から気になっていたことがあります。オートゲージのブースト計と同じ場所を見てる数値なのに、EVCが表示してる数値とズレてます。
値段的にはHKSの方が高く高級品なので(笑)、EVCの方が正確な数値を指していると信じたい。
どっちでも良いけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー取付

難易度:

追加メーター移設

難易度:

DXBをDXB-Bに交換

難易度:

【過去ネタ】追加メーター取り付け

難易度: ★★★

クラシカルスピードメーター装着

難易度:

フューエルリッドカバー化粧直し…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 リムの所からのスローパンク https://minkara.carview.co.jp/userid/3201427/car/3287332/7758754/note.aspx
何シテル?   04/20 11:23
マル参です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームライトが暗いのでLED追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 05:26:20

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム しろくろ (ホンダ N-BOXカスタム)
家族の車、スライドドアの車しか乗りたくないと言うわがままを貫く妻の要求を満たすための購入 ...
BMW X3 BMW X3
近所に住むお友達になった方から、個人売買で購入した車です。 買い取り相場+α程度で購入出 ...
スズキ ワゴンR 元、雪道通勤号 現在は娘の車 (スズキ ワゴンR)
雪国に住んでいるので、四駆の車が必要なのです、冬はこの車が大活躍です -> 離れて住む娘 ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
暖かくて天気が良くて、心と時間に余裕がある時に乗るため専用の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation