• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまだNsの"NA86" [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2022年5月17日

ADAPTRONIC M2000  

評価:
5
adaptronic M2000
今まで使用していたFREEDOMが生産終了し、サポートも終了となりました。
自分でセッティングが出来るなどトラブルがあった時に対応出来るのであれば不安はないと思いますが、僕にはその知識がないのでお世話になっているショップが取り扱っているADAPTRONICへの変更を考えました。

FREEDOMに比べるとADAPTRONICは今のフルコンになりますので、より詳細なセッティングが出来るとか?
お世話になっているショップではNAにNCのエンジンを載せるのにも使用されています。
その詳細↓
https://motor-fan.jp/weboption/article/114763/

ちなみにMOTEC・HALTEC・LINKなど他にもフルコンはありますが僕には違いはわかりません。
入手ルート実店舗
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

AZ FCR-062

評価: ★★★

BOSCH Z-2

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09

評価: ★★★★

MAZDASPEED リアウイング typeⅡ

評価: ★★★★

レーシングサービスワタナベ 専用ナット

評価: ★★★★

TEIN ウエシマクリニック ストリート改

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自己紹介欄に『フォローについて』を追記させて頂きました。
初めて来られた方はご参照下さい。」
何シテル?   01/26 22:10
はじめまして、やまだNsといいます。 初めての車がNA6CEで、現在NA8CのボディにB6エンジンを載せたNA8C改(NA86)に乗っています。 前のNA6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Guell 
カテゴリ:奈良関係
2017/11/19 16:57:04
 
NARA OPTIQUE 
カテゴリ:奈良関係
2016/10/06 20:36:14
 
Yosemite 
カテゴリ:奈良関係
2015/11/08 11:18:54
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA86 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C改(NA86)製作経緯: 初めてのマイカーであるNA6CEを鈴鹿サーキットでクラ ...
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイクです。 Guell奈良本店にて購入しました。 Color:Matte ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めてのマイカーです。 平成4年式で、平成15年に購入。 外観はそのままが好きなのでいじ ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
学生時代乗ってたバイクです。 2009年3月、ナンバー切りました。 変更点(うろ覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation