• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきの愛車 [トヨタ セラ]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

カーテシもどきのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セラ純正のカーテシはレア物なんで、普通のセラに付いてるレンズ部分を光らせることにしました。
2
ドアの内張り外してレンズを取ります。
裏から金具で止まっています。
マイナスドライバーとペンチを駆使して外します。
引きちぎってもいいですけど。
その場合は止め輪とかプッシュナットで検索して買っておきましょう。
モノタロウさんで買えますが、50個セットです。
そんなに要らないし(´・ω・`)
3
ルームランプ用のLEDです。
配線通しの穴を開けて両面テープで貼り付けただけです。
レンズが赤なので、赤いLEDじゃないと変な色になります。
厚さ2mm弱のLEDです。
4
配線を圧着端子で延長しました。
赤がアース(ルームランプ)で青がプラス。
変なの。

配線は後期セラはドアまで来てます。
中期セラはドア内にコネクタはあるけど、足元にあるカプラーが外されてて電気来てません。
カプラー隠してあるので頑張って探します。
前期セラはそもそも配線がないので頑張って引き回します。
5
ドア内のカプラーは配線コムさんで売ってるので、買ってきたらぽんづけできます。

矢崎総業製090(2.3)シリーズ2極非防水Mコネクタ(端子付)/2P090K-YZ-1520-M https://www.amazon.co.jp/dp/B01M8O1X0I/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_iNihDb25G7292


前買ったと思ってましたけど、見当たらなくて面倒になったのでカプラー切り落としました。
6
レンズと内装に隙間があるので、LED入れてもきれいに嵌ります。

真ん中だけ光るのは仕方ない。
純正カーテシでもこんな感じですし。
7
初代と二代目セラにカーテシ付いてたけど赤電球入れてたんです。
レンズがクリアだとイマイチな感じでしたが、これだとレンズも赤いのでいい感じに光ります。

一昔前はLEDがこんなに薄く明るく、更には格安になると思ってなかったです。
隙間に入れているので熱がこもって長くは持たないでしょうけど、8個LED買ったからしばらくは大丈夫です(*´∀`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 313924km

難易度:

フィルム貼り替え 314393km

難易度: ★★★

ライトポッド装着 314238km

難易度: ★★★

ワイパーモーターオーバーホール

難易度:

ラジエターキャップ交換 314548km

難易度:

ドライブシャフト左インナーブーツ取替

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
トヨタ セラ トヨタ セラ
部品取りとして置いてあったセラさん。 足りない部品がだいたい在庫してたので起こしてます。
日産 デイズルークス ピヨり号 (日産 デイズルークス)
ぴよのドラレコを付けたのでピヨり号です。 発音は日和的なあれで。 2019年1月で廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation