• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきの愛車 [トヨタ セラ]

整備手帳

作業日:2022年12月19日

フロントハブベアリング抜き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今エンジン下ろしてドラシャ抜いてます。
ドラシャなしで接地させるな、ハブベアリング痛む、と整備書に書いてあります。
移動が面倒くさくて接地して転がしてますし、これまで交換した雰囲気もないのでついでにハブベアリングの交換をしてみようかと。
2
ハブを外したらオイルシール取ります。
立ってる鉄の部分までがオイルシールなので、この辺にタガネ入れて取ります。
3
スナップリング付いてるので、ペンチとドライバー駆使して取ります。
穴じゃないのでスナップリングプライヤーより大きいラジオペンチのほうがいいです。
硬いです。
なんとか縮めて、ドライバーで片方持ち上げたら外れます。
飛んでいくので注意です。
4
固定が難しいので治具作りました。
これだとまだ弱いのでこのあと追加溶接してます。
5
こんな感じでプレスで押します。
硬いです。
インナーレースはめて、インナーレースの大きさに合わせたダイスで押します。
リブがあるので、外すときはアウター押せません。

割りときっちり力かかるので、10分もあれば外れます。
いろいろ組み合わせて台作るより治具作ったほうが早いですね。
最初はブロック組み合わせてやろうとしましたが、力逃げるし崩れそうになって怖いです。

とりあえずここまで。
汚れすごいので洗い中です。

お疲れ様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理

難易度:

ヘッドランプ水入り対策

難易度:

ステアリング編み込み

難易度: ★★

サンシェード 軽量化 9879円売却

難易度:

オイル漏れ修理

難易度:

トヨタ セラ 公道復帰

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
三台目ー(ノ´∀`*) 念願のMT車です。 2015/7/15 またオレンジマイカにな ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
嫁の愛車でした。 2年の冬眠を経て復活。 子供が巣立ったらまた一緒にツーリング行こう、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation