• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2015年5月5日

リアブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアのローターがレコード盤状態だったので交換です。

パッドはペーパー当てて綺麗に平面にして再使用。
2
防錆仕様ではありますが、耐熱黒でオシャレ。
3
ジャッキアップして、一応パットを外し、キャリパーを外します。
4
外したキャリパーはホースを引っ張らない様にぶら下げといて。

あっ、ロアアームに載せてる感じですね(笑)
5
サイドブレーキを解除した状態でローターを引っ張れば外れます。

外れない場合は、固着ならハブ部分にM8ボルト2本均等締めで強制的に外す。

でなければ、ハブ部分のゴムキャップを外して、内部のサイドブレーキ調整機構を緩める方向にしてやればいいらしい。
6
新しいローターを付けて完了!

だけど、今回はパットが当たる部分の塗装を除去しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーパワーフローの取り付け

難易度: ★★

ブレーキ関係と補強と清掃

難易度: ★★

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

ライト消し忘れ警告灯

難易度:

シートクッション 交換

難易度:

アースボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation