• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidesannの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

Voing DP リアブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントに引き続きリアも交換しました。
まずは、サイドブレーキの解除を忘れずに・・・
キャリパーボルトを緩めます。
2
リアのキャリパーボルトは取り付け位置が決まっていますので注意が必要です。
上側のネジがG、下側にLのネジを使用します。
3
ボルトを外したらキャリパーを取りはずし、パッドを取り外します。
パッドスプリングがあるので、なくさないように注意します。
この後キャリパーサポートも取り外します。
4
リアにはローター固定ねじはない為、サービスホールにボルトをねじ込んでとりはずせます。
新しいローターに交換してキャリパーを元に戻しますが、リアピストンの溝をパッドのポッチとあわせておかないとキャリパーがうまく入りません。
5
リアキャリパーのピストンは、右回りに回していくと縮められます。
いつもはラジオペンチで縮めているのですが、今回どうしても縮められなかったので、急遽アストロプロダクツに行って工具を買ってきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リアブレーキローター交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブレーキ&クラッチフルード交換、タンクキャップ交換

難易度:

ブレーキ点検&エンジン始動

難易度:

ディスクローター慣らし

難易度:

フロントブレーキ点検

難易度:

ブレーキペダル整備 (FD3S)

難易度: ★★

ブレーキホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@梅しゃん専用
ありがとうござます。
自分はお座敷シューターなので
眺めニヤニヤしています」
何シテル?   03/03 09:36
車・バイクの盆栽化に日々邁進しています。 自分の備忘録にしていきたいと考えています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

伊藤笑会 RAPFIX専用ウルトラショートボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 11:20:27
BRIDGESTONE 耐油ホースPA0306 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 06:03:33
メーター、インパネばらし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 19:19:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
20年前に購入して今に至ります。小さなトラブルはいろいろと発生していますが、なんとか維持 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
一度、電子制御満載のバイクに乗りたくてCBR1000RRから乗り換えしました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
買い物、子供の送り迎え、家族でおでかけに大活躍です。 主に妻が使用しています。 実質我が ...
ハスクバーナ SM250R ハスクバーナ SM250R
Husqvarna SM250Rに乗っています。通勤にも活用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation