• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENUMAのブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

ミニが道の段差を拾うとドラレコがピッピッと反応しました

ミニが道の段差を拾うとドラレコがピッピッと反応しました昨日取り付けた、コムテックのドライブレコーダーですが、とりあえず設置角度など良好みたいです。
ただ、荒れた道を走ると振動を検知してピッピッと鳴ってしまいます。
家に帰って映像見たり設定をいじっていましたが、検知Gの設定が出来ることが判りました。
設定画面からGセンサーという項目を発見しました。
初期設定は上下が0.6Gとなっていました。
多分ミニのサスが固めなので道の凹凸で0.6Gぐらい出ているのだと思います。
とりあえず、0.8Gに設定してみます。
明日走るのが楽しみ?です。
Posted at 2023/12/25 17:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記
2023年12月15日 イイね!

FRウインカー水入り解消?したようです✌️

FRウインカー水入り解消?したようです✌️少し前にフロントのウインカーレンズ内の水入り対策をしました。
その後今日を含めて2回ほど雨が降ったので、今日水入り対策効果を確認しました。
効果あってか、水入りはまったく有りませんでした。
明日は雨は無さそうなので、ミニ屋さんにオイル交換に行ってこようと思っています。
Posted at 2023/12/15 17:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記
2023年12月13日 イイね!

久しぶりに高速で移動しました

久しぶりに高速で移動しました久しぶりに高速で移動する必要がありました。
ETCもここ数年作動させていなかったので、ちょっと心配でしたが問題無く通過出来ました。
室内に遮音シート貼りましたが・・・
やっぱり高速ではエンジン音、走行音が大きくカーステ音量はいつもよりVOL上げないと聞こえません。
100km/hで3500rpmぐらい回っています。
水温は真ん中よりちょい下で安定していました。
普段あまりエンジンを高回転で回していないので、たまには回してあげないとね。
Posted at 2023/12/13 16:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ キーシリンダー潤滑しておきました https://minkara.carview.co.jp/userid/3206843/car/2868980/8357544/note.aspx
何シテル?   09/07 16:39
KENUMAです。よろしくお願いします。 ローバーミニ メイフェア 1.3i ATに乗っています。 メンテナンスや修理について情報やアドバイスなど欲しいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニに乗っています。 故障もしますが、独特な乗り味が大好きです。 ATなので無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation