• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

支部長@BPの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年1月16日

レガシィ BP 左ウインカー不点灯修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年末に左ウインカーが点かない!

一度接点の不良かな?と思い接点をキツ目に当てたら直ったので一安心してたら・・・

正月からまた点かないって(^_^;)

左ウインカーってバッテリー下ろさないと駄目なんで面倒くさいんですよね(;´Д`)
2
というわけでバッテリーをおろします・・・

腰が痛い(´;ω;`)


下ろしたバッテリー
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/S5
http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/7427253/parts.aspx

はついでに充電♪
(予備バッテリーはストックしてるので)
3
バルブは
PHILIPS X-treme Ultinon LED T20 Amber / WY21
http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/6956777/parts.aspx
を使っているので球切れは考えにくいんですが(^_^;)
4
接点部分ですが経年劣化かな?
5
で、接点復活剤(CRC コンタクトスプレー)

http://minkara.carview.co.jp/userid/320714/car/1945402/8952679/parts.aspx
6
を使って接点部分にプシュ~っと♪
7
点灯確認は本来バッテリーを載せてからなんですが・・・

バッテリーを車体に載せてまた点かなかったら恐怖なんで(笑)

予備バッテリーからブースターケーブルを使って点灯確認します。
(※ショートには注意してね(^_^;))
8
バッチリ点灯確認(^o^)

相変わらずの爆光(*°∧⊂)マブシイ

このバルブはホント明るいですよ(^^)

お高いのがネックですが、いい品物はやはり( ・∀・)イイ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

超が付くポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その⑪

難易度:

ハイフラ防止ウインカーリレー交換

難易度:

スローブローヒューズ交換

難易度:

イグニッションスイッチ交換

難易度:

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月16日 12:33
修理お疲れさまです

呼んでもらえたらバッテリー持ちしましたのに~笑
コメントへの返答
2018年1月16日 13:12
こんにちは(^^)

お疲れ様です(^o^)

持って貰えば良かった・・・(^_^;)

ホントこのサイズのバッテリーは腰にきますね(;´Д`)

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation