• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みそにゃんの愛車 [アルファロメオ ステルヴィオ]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

【DIY】リアディフューザーカーボン化【ラッピング】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週は生憎の天気でDIYできなかったので、張り切って早起きしました。

元々のシルバーでも見慣れるとあまり違和感はありませんが、クアドリフォリオのリアがカッコよすぎるので対抗(?)してカーボンで引き締めていきます。

まずはいつもどおり汚れを落とし、脱脂とマスキング。
2
シートの台紙を半分ずつ剥がして貼りました。

ボディ下への巻き込み部分は潜らないと分からないので、かなり適当です笑

締まった感じにはなりましたが、立体感がないので社外パーツを取り付けてもいいかも。
3
パーツとしては大きい部分ですが、パッと見ると多分気付かないですね笑

あとはエンブレムが黒くなればひとまずリアはおしまいかなぁと。

そのエンブレムがかなり難しそうなんですがね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルと、フィルター交換

難易度:

5年目の車検

難易度:

インタープラン TVキャンセラー取り付け

難易度: ★★

ポップオフバルブ装着

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

マフラーアース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステルヴィオ 【DIY】ウインドウモールブラック化【塗装】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3210245/car/2873075/6060276/note.aspx
何シテル?   10/25 16:58
みそにゃんです。よろしくお願いします。 DIYを中心にステルヴィオをカスタムしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファロメオ純正 QF用プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 21:27:41
誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 23:42:11
特許でわかるアルミテープチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 06:40:51

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
念願のアルファロメオ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation