• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瓜太郎の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シグネチャーウイングのラッピング(練習編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、シグネチャーウイングをブラックメッキ風塗装したものに取り換えたので、取り外した方をキレイにして、ラッピング!!

まず、完成品!!
2
使用したのは、マットクロームガンメタリックのラッピングシート!!
3
写真(グリルとヘッドライト)の辺りが難しく、若干のシワと小さな気泡が、、、

近くで見なければwww
4
グリル下の部分はかなりきれいにできたかな?

初めてのラッピングにしては、まあまあ?自己採点60点でしょか。
5
ココからは独り言!!

グリルを
①ブラックメッキ
②マットクロームガンメタ
③マットクロームブラック
どれにしようかしら
6
サイドのメッキモールをどの色でラッピングしようかしら
①ブラックメッキ
②マットクロームガンメタ
③マットクロームブラック
7
ミラーカバーのラッピングをする?しない?
①ブラックメッキ
②マットクロームガンメタ
③マットクロームブラック

アドミレイションのグリルを修理して付ける?付けない?
8
今あるフロントスポイラーとリアディフューザーも良いんだけど、ダムドのCX-8用フロントスポイラーが欲しくなってしまった。。。
そしたら、ダムドのCX-5用サイドスポイラー、リアスポイラーも欲しくなる、、、

自分好みにするには、どれが良いかニャ~?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアエンブレムのマットブラック化

難易度:

100均グッズでグリルエンブレム作成。

難易度:

フロントグリルにMAZDAなアクセントを。【フランスノクルマ】

難易度:

フロント 紅さし

難易度:

ホイールセンターキャップ黒化

難易度:

中華製フロントバンパーグリルガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 【愛車復活計画】ウォータースポット除去(ボディ編) https://minkara.carview.co.jp/userid/321109/car/2481586/7305469/note.aspx
何シテル?   04/13 22:36
車弄りは自己満足!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017年初期型をCarPlay対応にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 23:28:58
i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:49:19
バッテリー交換・・したんだそういえば 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:37:30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
◆MOP CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ) Bose(R) ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
これから、コツコツ、弄ってまいります!!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
相方のライフです!! 最近、オイラのちょい弄りネタになりつつありますwww 次は、ナ ...
ローバー その他 ローバー その他
駐車場まで遠いので、、、涙 この子で駐車場まで移動します^^; 一目ぼれして買っちゃい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation