• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

浜松 Honda Motorcyclist School ホンダモーターサイクリストスクール

浜松 Honda Motorcyclist School  ホンダモーターサイクリストスクール Honda Motorcyclist School
ホンダモーターサイクリストスクール
於 交通教育センターレインボー浜名湖
4回目は『8の字』コースに参加です




夜明け
駿河湾沼津サービスエリア







日の出を見てから出発




9時過ぎ
交通教育センターレインボー浜名湖に到着




オリエンテーションの後
準備運動をしていざ
今日の相棒はCB650F
リアタイヤはニュータイヤです

インストラクターより
低気温でタイヤ硬化
バイク、タイヤ、身体が暖まるまでは特に
スピードよりも基本姿勢、冬の走りを意識して体得するようにお話しをいただきます

午前の課題
セルフステアを邪魔しない腕の使い方




コースイン
8の字では2本のパイロンが置かれた
スペースを一人一人与えられて
個々の技術に応じたアドバイスを
いただきながら個別練習です

それなりには走っているつもりでしたが、
撮影された動画を見ると・・・
全くダメ

『乗れていない』左旋回に特化して
ひたすらグルグル回ります




休憩を挟んで午前中はあっという間に終了




昼はいつもの弁当

※前回も記しましたが選べます




午後の課題
コーナー内側の手をハンドルから離す
余裕があれば『敬礼』して進行方向に体を向けるか、離した手を後方に伸ばす

残念ながら、力及ばず、余裕もなく無理でした




休憩前にインストラクターの運転するバイクの後ろに乗せていただきました
免許を取った時以来です

自分の走りとの違いに衝撃を受けましたが、
良くわかりました・・・

その後詳細にアドバイスをいただきます

バンク角
リアタイヤの向き
コース取り
アクセル開度とタイミング
リアブレーキ

文字にするとライディング教本なってしまいますが、 
腑に落ちました

後は練習してできるかできないか
とにかく走りこみます





だいぶマシになって
何となくつかみかけたか?
というところで惜しくも終了

ニュータイヤが一皮むけるぐらいは走りました
今回も充実した講習となりました

給油、清掃、車庫格納で日没です





交通教育センターレインボー浜名湖を後にします 






餃子続きだったので夕食は此方
とんかつ幸楽さんへ

某グルメサイト高評価のお店です



先客1名
カウンターのみのお店です

ビールとロースかつ定食 松




ビールを出していただいたところで
先客は退店し、私一人になりました

ご主人はなべと向き合って
様子を見ながらじっくりと揚げている様子
揚げ音はほとんどしません

ビールを飲みながら、しばし待ちます





断面は薄いピンク色
肉と脂が層になっています

赤だしの味噌汁とともに



卓上の岩塩を使い、
一口食べて・・
脂が甘く口の中で溶けていきます

美味いです、とご主人に率直に伝えます

ご主人からはいろいろとお話しを伺いました

脂の融点と調理法
豚肉、牛肉、鶏肉の特性 
『唐揚げ』とは?
畜産家の現状
浜松の街と歴史

等等他にも話は尽きることはありませんでしたが、ご商売に対する真摯な姿勢を感じました




後客が来たところで、退店します

肉は『松』で300gとのことですが、食後もたれるようなことはありませんでした

昼間普段使わない筋肉を使ったせいか、足腕が『つって』しまい、困りました・・

お付き合いいただき、ありがとうございました
浜松2日目に続きます

ブログ一覧
Posted at 2020/12/21 23:42:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人と車と消しゴム
ND5kenさん

5月10日、サザンオールスターズ ...
どんみみさん

燃費アタック
RPやまちゃんさん

一泊二日お泊まりツーリング🚗〜♪
ちゅん×2さん

愛車と出会って2年!ですって〜♪
kazwyさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ビーナスライン R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 03:21:53
新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation