
10月の陸上自衛隊北富士演習場での写真撮影会
その時の記事です
⇩
https://minkara.carview.co.jp/userid/3211914/blog/45531152/
少々はしゃぎすぎて
後部ステップを岩に打ちつけて
凹んでしまいました・・
そのままでも・・
いや、見た目がよろしくない
交換することにしました
ディーラー経由で共販に部品発注してもよかったのですが、
ご無沙汰している八王子のショップに部品の取り寄せができるかを問い合わせたところ、可能とのことでしたので、取り付け作業と一緒にお願いしました
作業予約は13時で時間があったので、寄り道しながら、八王子に向かいます
東名高速道路下りは早くも大渋滞のようです
おおいゆめの里
金時山の向こうに富士山がよく見えます
続いて
三保ダム
堤体下のダム広場
開園時間前で誰もいません
放水はしていませんでした
堤体横の駐車場へ
静かです
植えられた樹ですが、見頃です
ハイカー、サイクリストの方々が多少いらっしゃるぐらいで、人はまばらです
八王子に向かいます
圏央道は相模原愛川から先、中央道・関越道方面いずれも渋滞のようです
早めの昼食はここと決めていました
橋本の相模原中央青果地方卸売市場
『禅』さん
以前、税込300円のラーメンをご紹介しました
何しようかなと考えていると
従業員から強く勧められました
ラーメン300円
カレー、チャーハンは350円
普通の定食550円
黒板メニューのオススメ定食650円
最高級のカツカレーでも700円なのに
1,000円は破格・・と頭の中を巡りましたが、大サービス‼︎の文字にも惹かれて、
『天然 大バチ鮪大トロ丼と焼肉』をお願いします
調理はご主人1人なので、冷たい緑茶をいただきながら少し待ちます
後客のご常連は呑んでいます
いいな
きました
山盛り鮪
焼肉もフルサイズ
小鉢の揚げしゅうまいもあり、おかずとごはんのバランスが・・ごはん別に頼んでも良いぐらいです
大サービス‼︎に偽りなし
相変わらず抜群のコストパフォーマンスです
相模原中央青果地方卸売市場を出発
八王子バイパス付近渋滞を抜けて
ショップ到着です
何とお仲間が2台停まっています
同型とすれ違うことも稀なので、同型同色が3台揃うことは奇跡?
すぐに作業にかかっていただきます
10分足らずで終了
before
after
国内仕様から輸出仕様の分割ステップに変更
ピントルフックに変更
写真はロックを上げた状態です
引っ張ることはないのですが、せっかくなので・・
近くの
道の駅八王子滝山へ
地元野菜がたくさん品揃えされていて楽しいですね
買い物客で賑やかです
渋滞する前に帰宅します
ランクル走行197km
お付き合いいただき、ありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at
2021/11/06 18:07:18