• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月20日

ビーナスラインから八ヶ岳山麓へ LC76

ビーナスラインから八ヶ岳山麓へ LC76 4月20日水曜日
所用のため早朝から長野県に出かけていましたが、せっかくここまで来て、ただ帰るのも勿体ないな、と思いつきでビーナスラインに寄り道してきました

実は帰宅してから、4月19日に冬季通行止め解除、開通したばかりと知りました

たまたまというか、全くの偶然です




時間がなかったので、ツルヤでパンを調達します
お手頃価格で美味しいので、ついつい買い過ぎてしまいます





旧料金所




下からは雲がかかって見えなかった蓼科が眼前に





まだ雪が少し残っています




昨年夏以来です




最初はここで停めて




八ヶ岳
編笠から権現、阿弥陀、赤、横、硫黄まで一望




富士見台展望台
南アルプス方面は霞んでうっすらと




中央アルプスはよく見えました




今日はここで引き返します




エコーラインから鉢巻道路を経由して




黄色の八ヶ岳高原大橋へ

途中 様々な種類の桜がちょうど見頃を迎えていました




橋からの八ヶ岳




連休は混みそうですね




休憩に立ち寄った
道の駅 南きよさと




無数の鯉のぼりが泳いでいます




地場農産物直売所は品揃えが良くて楽しめました

ふきのとう、わらびなど春の味覚を購入して帰路につきます

慌ただしい行程でしたが、菜種梅雨の日々が続く中、残雪の八ヶ岳を全容を間近に見ることができたのは運が良かったです

ランクル走行567.9km

お付き合いいただき、ありがとうございました😊

ブログ一覧
Posted at 2022/04/21 05:46:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年4月21日 6:00
おはようございます🙇
天気も良くて良かったですね(^-^)/道路も空いてたみたいで高原の風を感じながら楽しいドライブになりましたね😁
長野に6月5日からシュアラスターオフ会でビーナスライン行けそうなので参考にさせていただきます(^_^)v
ありがとうございました😁
コメントへの返答
2022年4月21日 7:34
おはようございます
早朝よりありがとうございます😊

神奈川出発時には雨、長野県入り時には濃霧、帰路も小雨混じりで、山に上がった時だけ晴れました。

今回は時間の都合でドライブイン付近から大門峠に下りましたが、美ヶ原高原美術館方面は走りも景色め楽しめますね!
2022年4月21日 6:06
おはようございます。
つるやさん、良さげなパン屋さんですね?
ネット検索しても滋賀県のパンばかりヒットします。ホムペは無いのかもしれませんね。
このお値段ならいっぱい買いたくなりますね。
菜種梅雨の中で天気に恵まれましたね。景色良いですね。
このドライブでリッター8㌔でしたか?
私のクルマも燃費悪いですが上には上がありますね。
しかもハイオク、高速料金も中型トラック並ですね。
😄
コメントへの返答
2022年4月21日 7:27
おはようございます
早速コメントいただき、ありがとうございます😊
コトバ足らずで失礼いたしました。
ツルヤさんは長野県を中心に群馬県にも展開している老舗スーパーです。インストアベーカリーがあり、お手頃価格で気に入っています。神奈川県民からすると地場産品の品揃えもいろいろあって、長野に出かけると度々立ち寄ります。

思いつきにしてはいろいろ見られて良かったです。
このご時世に・・のクルマです。燃費走行を意識すればもう少し伸びますが、市街地では5〜7km/ℓ、イチナンバー中型車(トラック)です。
2022年4月21日 10:42
こんにちは♫
仕事がらみでビーナスラインドライブ💨💨💨
羨ましいです(*^▽^*)
おまけに山の上だけ晴れていたなんてついてみえましたね!!?(^^♪

ツルヤの焼き立てパン情報有難うございました。
いつもはバロー内の北欧倶楽部で焼き立てパンを調達していますが、
GWに長野方面出掛ける予定なので、ツルヤ活用できるかも!!?('◇')ゞ
わが家はお出掛け時にゆっくりランチする時間を惜しんで、行動食のようにパンをかじって移動するのが常なので、、、(^^ゞ
コメントへの返答
2022年4月21日 12:01
こんにちは
いつもありがとうございます😊

バローのパンも良いですね!
価格も税抜99円からでボリュームたっぷりとコンセプトが似ているかもしれません。ご当地ぽくお焼き風パンもあります。
ツルヤさんは店舗数多いので長野県内をご旅行されるのであれば、使い勝手良いと思います。文中では記しませんでしたが、野沢菜の瓶詰を買いに行きました。
2022年4月21日 18:56
こんばんは🌃

昨日燃費記録を拝見して長野に行かれたんだな💨と思いました😄

八ヶ岳、清里、蓼科…良い所ですね👍️山の写真も素晴らしいと思います😌

連休はあの辺りはさぞや混み合う事と。連休前の静かな時に行けて良かったですね😄

最近は鯉のぼりを掲げるお宅少なくなりましたね。うちの周りも見なくなりました👀この写真の鯉のぼりは圧巻😄この数の鯉のぼりが泳ぐ姿は素晴らしいでしょうね🎵
コメントへの返答
2022年4月21日 19:20
こんばんは
いつもありがとうございます😊

ビーナスラインから八ヶ岳まで
標高の高いところは早春の景色
山麓は春真っ盛りの景色を楽しむことができました。
ランクルでは停められる場所が限られ、時間にも限りがあったので、芽吹く直前の白樺、美しいカラマツ林、満開の桜を写真でお伝えすることができないのが残念です。

交通量は少なく、二輪ライダーを羨ましく眺めながら、ランクルでのんびりとビーナスラインを走ることができました。

そういえば、鯉のぼり見なくなりましたね・・社会のありようの一端がそんなところにも、でしょうか?
2022年5月5日 18:50
あら?
同じ日?に清里に行っていた?
私、仕事で水曜日か木曜日だったかに、
そこから野辺山越えて長野県の佐久市に行っていたのですよ。
鯉のぼりは見ずに直ぐそばのダムで一息ついた私でした。
コメントへの返答
2022年5月5日 20:30
こんばんは
お久しぶりです😊
相変わらずお忙しいですね。お仕事で佐久までもいらっしゃるのですね!
それにしても奇遇、観光地から離れた大門ダムですね?
この日は所用で観光旅行ではなかったのですが、大橋からの八ヶ岳を観たくて寄り道をして、鯉のぼりのことは知らずに道の駅に行きました。思わぬことで記事でもご紹介した次第です。

プロフィール

「@hide-RX さま
私も早朝から北杜市でした。
日中は暑いくらいでしたね🥵
どちらを巡られたのか記事楽しみにしています!」
何シテル?   04/09 18:50
かながわのやまちゃんです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビーナスライン R1200RT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 03:21:53
新年初の新世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 05:12:42
今年一回目の志賀高原ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 07:15:07

愛車一覧

BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
R1200RT LCに乗っています
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー70 GRJ76Kに乗っています 二十数年前に乗れなかったナナマル 再 ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
前車です ともに赴任地の大阪、名古屋、北海道と歩んできました。
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
6気筒EZ30搭載車 LA-BHE C型です メーカーオプション VDC マッキント ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation