ノートニスモを車中泊仕様に
一昨年前、富士宝永山の日の出登山をした際にノートニスモの中で仮眠をしたのですが、全く準備をしておらずリアシートを倒しただけの窮屈な状態で寝袋にくるまってました。



スナップオンのソケットに新製品が出ていたとは知らなかったです
100均のソケットを使ってロド君の整備をしていた頃。



コレクション工具
基本、整備する道具なのですが




すごもり、工具磨き
今日はにわキャン△を兼ねて、工具磨きです。




駐車場に反射シール設置 |
[日産 ノート e-POWER] e-Powerシステム 整備モード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/28 19:03:23 |
![]() |
|
マフラーステー自作 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/06 18:06:04 |
![]() |
|
ハンターカブ マフラー流用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/08/05 13:29:02 |
![]() |
![]() |
トヨタ ライズハイブリッド 2025年 日々の足としてライズを選びました。 HEV Z です。 これからいろんなとこ ... |
![]() |
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo CB400Super Four NC42 2008年型 懐かしいCBXカラーを選びました ... |
![]() |
スズキ GSX-R125 ABS 久しぶりのフルカウルスポーツバイクです。 原付2種、125ccながら、前後ABS付きの ... |
![]() |
ジムニー (スズキ ジムニー) はじめてのジムニーでした。 発売されてから購入を決意するまでの間に3年以上かけてしまい、 ... |