• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

ロータスが騒音発生装置?

ロータスが騒音発生装置? エライ時代になりました。
今までは静かな車を創ろうとがんばってきた自動車メーカーですが、電気自動車やハイブリッドカー向けに、まさに正反対の技術が必要とは・・・

さらに調べると”最低騒音”なんて言葉もありました。

確かにあまりに街を走っている自動車が静かになると、歩行者がクルマの存在に気づきにくく危険ですよね。
特に視覚障害をお持ちの方にとっては脅威にるでしょう。

でも、なぜロータスが?
これがトヨタならまだ説得力があるのに・・・と思います。(ここは笑うところですほっとした顔

*一方では騒音問題もありますが、仮に電気自動車社会になって街から自動車の喧噪がなくなってしまえば、よくよく寂しいです。
ブログ一覧 | 交通 | クルマ
Posted at 2008/09/03 00:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 21:42
擬音発生装置なら日本のトイレメーカーにお任せあれ(笑)
あれって今入ってますよ~と、わざわざ宣伝しているようなものではないかと思うんですよね(トイレの話にしちゃってすいません)。
コメントへの返答
2008年9月3日 23:57
>トイレの話にしちゃってすいません

私も大人ですので、今回に限り綺麗さっぱり水に流しましょう。(わーい(嬉しい顔)
2008年9月4日 0:33
ボディーコートにまでトイレメーカーが進出していましたよねw
コメントへの返答
2008年9月4日 18:40
そうですね。
結構TOTOなんかはカー用品を出しています。
汚れ落としや消臭など、クルマとトイレは共通項多いのでしょうか。

プロフィール

「[整備] #C3 法定点検(12か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/321223/car/3142544/6984162/note.aspx
何シテル?   07/31 15:55
根っからのドイツ車党からフランス車へ寄り道したと思ったら、もう後戻りはできません。 機械としては劣っていても、ラテンの車は魅力いっぱい、不思議なものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カマ堀られた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 18:47:07
シトロエン(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:12:43
フロントパーキングセンサー故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 15:24:19

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
些細な不注意で208のドアエッジを破損。ドア交換40万超という恐ろしくも嘘のような提示に ...
プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC4から乗り換え、上品なエクステリアがいい感じです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GLI。 当時Sクラスと同等の安全性に感動して購入。 機能性に富み、そこはかとなく道具感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI.。   1.8L5バルブターボはいいエンジンでした。 GTIにしては控えめだった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation