• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

クルマの性能5割、ドライバーの能力5割・・・の関係

クルマの性能5割、ドライバーの能力5割・・・の関係 ふと覘いた「greencarview」の記事の中にタイトルの言葉を見つけて、少し心惹かれるものがありました。
世の中、ハイブリッドカーを購入しただけで環境にやさしく低燃費と思い込んでいる人たちがいますが、実際には低燃費はクルマの性能5割、ドライバーの能力5割の関係なんだ・・・ということです。
車の性能に頼るだけでなく、ドライバーの意識もエコに切り替えないといけませんね。
雑感でした。
ブログ一覧 | 交通 | 日記
Posted at 2009/12/05 20:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年12月5日 21:37
はじまして、くま56と申します。

気になる記事だったので、コメントしています。
プリウスに代表されるハイブリッド車に乗っているドライバーは
得てして横柄な運転の方が多いと近頃感じています。

車は所詮、道具なのですから使い方一つでいかようにも変わると思います。
ハード(車)側ではなくソフト(人間)側から変わらなければ、
効果は半減以下になるという事でしょうねぇ。
駄文で、すいません。
コメントへの返答
2009年12月7日 1:54
はじめまして。
私のC4は2.0&4ATで、ディスプレイ上の燃費表示は11Km/Lから12といったところでしょうか。
機械的な環境性能は決してよいとはいえませんが、アクセルワークやスピードレンジには気を配って運転しているつもりですし、特にアイドリングを短く、具体的には走らせる直前にエンジンをかけ、停車後はすぐにエンジンを切るようにしています。
これだけでもかなり違いが出ると思います。
環境負荷の責任をメーカーだけに負わすことなく、こうしたドライバー側の車の使い方についても、もっともっと意識していく必要があるんでしょうね。
2009年12月6日 0:43
こんばんは。

ハイブリッド車の、特にバッテリーの廃棄による環境負荷は、ずいぶん大きいと聞いた事があります。
燃費がいいからエコ、と短絡するのはまだ時期尚早ではないでしょうか。

本当に環境配慮を売り文句にするのであれば、生産と廃棄・再利用における環境負荷まで、メーカーは比較するべし、そう思います。
いくらユーザーが頑張っても、守備範囲外で逆転されたら意味がないですからね^^;
コメントへの返答
2009年12月7日 1:55
以前にも書いた覚えがありますが、巨視的な視点で見るとハイブリッドはその複雑な機構からくる補器類の増加や、バッテリーの廃棄に伴う有害物質の排出量などの面で、車両のライフサイクルにおける環境負荷は、従来の機構の車よりも明らかに多いんじゃないでしょうか。
また、大量に使われている電子部品(詳しくはわかりません~)の耐久性も、車両やエンジン本体の寿命よりも短い周期で交換が必要と聞いたことがあります。

結局、なんだかみんなエコロジーとエコノミーを履き違えている気がします。

プロフィール

「[整備] #C3 法定点検(12か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/321223/car/3142544/6984162/note.aspx
何シテル?   07/31 15:55
根っからのドイツ車党からフランス車へ寄り道したと思ったら、もう後戻りはできません。 機械としては劣っていても、ラテンの車は魅力いっぱい、不思議なものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カマ堀られた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 18:47:07
シトロエン(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:12:43
フロントパーキングセンサー故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 15:24:19

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
些細な不注意で208のドアエッジを破損。ドア交換40万超という恐ろしくも嘘のような提示に ...
プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC4から乗り換え、上品なエクステリアがいい感じです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GLI。 当時Sクラスと同等の安全性に感動して購入。 機能性に富み、そこはかとなく道具感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI.。   1.8L5バルブターボはいいエンジンでした。 GTIにしては控えめだった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation