• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM1919のブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

おくりぐるま

おくりぐるま日本で10番目の自動車メーカー「光岡」。

最近では映画「おくりびと」が脚光を浴びていますが、それを予見していたかのように「おくりぐるま」というキャッチコピーで、新型霊柩車が発表されました。
年明けから葬儀やお通夜が続いていたのですが、こういうマーケットもあるんだなと気づきました。

ベースはカローラ・フィールダーらしいのですが、部分的にそれと気づくところもあるとはいえ、うまく作ってあります。
ベースがトヨタなら信頼性も高く整備面でも問題ないでしょうし、コストも抑えられ、アメリカン・リムジンに比べ、何より顧客が安心して買えますよね。
コンパクトなサイズであることも時代をうまく読んでるなと感心しました。
こういう小さなメーカーが意外と不況にも強かったりするのではないでしょうか。
Posted at 2009/03/01 09:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2009年02月27日 イイね!

販売網の強化。

販売網の強化。プジョー販売店でシトロエン車の販売を決めたようです。
業界に吹き荒れる逆風の中、シトロエンには頑張って欲しいものです。





以下引用します。(一部省略)

厳しい時代を生き抜くために、プジョー店舗の一部でシトロエン車の販売取り扱い開始を決めたプジョー・シトロエン・ジャポン。4月スタートをめどに宮城、山形、福島、長野、山口、香川、徳島、愛媛、高知、長崎、宮崎、熊本、沖縄の計13県のプジョー販売店と、シトロエンセールスポイント設置の話を進めている。プジョーとシトロエンの車を1店舗で販売する例は世界になく、日本独自の取り組みとなる。
シトロエンは商品の評価は高いが、全国ネットワークのカバー率が非常に低く、今後のネットワークの広がりも見出せないことが一番の課題。そこでプジョーのネットワークを使えないかと考え、大きな投資を必要としないシトロエンのセールスポイントという形にして、対象地域を絞ってプジョーのネットワークに導入することにした。
シトロエンのセールスポイントの対象となる地域は、現在、シトロエンの店がなく、シトロエンの店をつくる見通しが当面ないところに限定した。各対象地域に1カ所のセールスポイントを置くことで、プジョー販売店と話を進めている。
Posted at 2009/02/27 00:25:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | citroen | クルマ
2009年02月24日 イイね!

「子供が乗っています」

「子供が乗っています」最近ちょっと雑用(趣味)が忙しかったので久しぶりの更新になってしまいました。

とりあえず通勤途中でふと思ったことですが、前の車のリアウインドウに「子供が乗っています」のステッカーが貼ってありました。
それはそれで良いのですが、その車、なんとリアシートで子供がはしゃぎ回っています。
ステッカーを貼っておきながら、自分の子供(だと思います)にはジュニアシートもさせずに遊ばせているとは驚きました。
腹が立ったので、次はブログに書いてやろうと思って少し考えましたが・・・

そもそもこの手のステッカーですが、私は「幼い子供が乗っていますので、車間距離を十分にとって下さい、安全運転をしてください」といった趣旨のモノだと思っていました。
他車に対する注意喚起です。
でも、よく考えてみると本当は「子供が乗っていますのでゆっくり、安全に走りますよ、迷惑かけてごめんなさい。」の意味じゃないかと・・・

どっちにせよドライバーに安全意識もないのに、こんなステッカーを貼ってもなんの意味もないと感じましたが・・・どうでしょう。
Posted at 2009/02/25 00:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2009年02月12日 イイね!

どうも怪しいオートエアコン

どうも怪しいオートエアコンうすうすは気づいていたのですが、最近オートエアコンにすると運転席だけ冷風のような気がします。
今晩は外気温8℃、室内温度設定が運転席・助手席とも25℃に設定していたら、運転席側のみ冷めた風が・・・
しかしオートを解除にして風量を上げれば、両方同じように温風が吹くんですよね。
サービスキャンペーンのついでに見てもらおうと思います。(笑)
Posted at 2009/02/12 23:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2009年02月11日 イイね!

サービスキャンペーン・・・

サービスキャンペーン・・・いままで縁遠かった噂のサービスキャンペーンが、いよいよ我ががC4にも来ました。
メールは2通。
ブレーキスイッチ関係のリコールと、水温センサー関係のサービスキャンペーンです。
でも、サービスキャンペーンって何かお買い得情報みたいで耳障りはすこぶる良いですね・・・

またディーラーまで・・・片道150Km
Posted at 2009/02/11 05:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #C3 法定点検(12か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/321223/car/3142544/6984162/note.aspx
何シテル?   07/31 15:55
根っからのドイツ車党からフランス車へ寄り道したと思ったら、もう後戻りはできません。 機械としては劣っていても、ラテンの車は魅力いっぱい、不思議なものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カマ堀られた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 18:47:07
シトロエン(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:12:43
フロントパーキングセンサー故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 15:24:19

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
些細な不注意で208のドアエッジを破損。ドア交換40万超という恐ろしくも嘘のような提示に ...
プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC4から乗り換え、上品なエクステリアがいい感じです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GLI。 当時Sクラスと同等の安全性に感動して購入。 機能性に富み、そこはかとなく道具感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI.。   1.8L5バルブターボはいいエンジンでした。 GTIにしては控えめだった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation