• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM1919のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

DS見かけました。

DS見かけました。皆さん大晦日ですがいかがお過ごしでしょうか。

先日父親の手術があり東京へ行って来たときのこと、ホテルから病院へ向かう途中でガソリンスタンドからDS(ニンテンドーではない)が出てきました。
初めて見る車だったので、思わず一緒にいた娘(8才)に「あれすごく古いシトロエンやで!」と教えてあげましたが、娘曰く、「全然古い車に見えなかったよー」だそうです。
きっと子供には斬新なスタイリングに見えたんでしょうね。
しかしリアのウインカーはすごいところについていました・・・
それにしても東京は外車が多いですね、ほとんど5台に1台くらいはあるんじゃないかと思うぐらいでした。

余談:ついにお気に入りの馬場俊英さんが紅白歌合戦という国民的番組に出場してしまいました。これで彼の名も全国に知れ渡る(?)ことでしょう。しかしながらこれまでの隠れファンとしてはメジャーになることで音楽性まで変わることのないように祈るばかりです。現に今年発売のアルバムでは音作りがゴージャスになり、バックの音に歌詞が埋もれてしまってるように思えてなりません。私が洋楽HRから引きづり込まれたように、少し前の馬場さんが好きだというファンも数多くいるんですよ・・・
ちなみにブログのタイトルも彼の曲から頂きました。

追伸:初めてのブログ挑戦の私を温かく見守って頂きありがとうございました。
更新もまま成らないまま今年が終わろうとしておりますが、来年もマイペースでやっていこうと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2007/12/31 22:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | citroen | クルマ
2007年12月20日 イイね!

グラスルーフと雨

グラスルーフと雨こんにちは。
グラスルーフのC4に乗っていらっしゃる人も多いと思いますが、私のC4はノーマルルーフ仕様です。
購入検討時にはC4はグラスルーフ付き!と思っていましたが、試乗のとき後席に座ってみたら、ヘッドクリアランスが意外に少ないことが気になりました。
このことが妙に引っかかって、ノーマルルーフにすれば少しはましかなと思ったり、不具合の要因を減らしたかったりで、結局諦めました。(価格的に安いと言うことも勿論ですが)

しかし、今となって、雨が降るたびに後悔するんですよ。
雨が降った時、ルーフのシェードを開けて走ったら素敵なんだろうなぁーと、車を止めて見上げたらどんな感じなんだろうか、って思ったりしてしまいます。

今日の和歌山は晴れです。
Posted at 2007/12/20 17:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2007年12月13日 イイね!

ホーンボタン

ホーンボタンC4のインテリアはシンプルで、何より乗っていて癒される感じがするのは私だけでしょうか。
デザインと機能性がうまく融合していてすばらしいと思ってるのですが、ただ、どうしても機能的に合点がいかないところもあります。



1) ハザードスイッチの位置
2) ペダル類のオフセット
3) ホーンボタンの位置

1と2は右ハンドル化の弊害ですのである程度仕方ないですが、3だけは納得できません。

とにかく使いづらいです、皆さんはどうでしょうか?指で押すの?何指?親指・・・?
Posted at 2007/12/13 09:04:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2007年12月10日 イイね!

祭りの前の静けさ

祭りの前の静けさ車以外のネタですがおつきあい下さい。

先日、秋祭りのお宿をつとめさせて頂きました。
いつもは獅子舞の中にいるのですが、今年に限っては宿主として高見の見物です。

祭り宿は数十年に1回しか巡ってこないので、家にとっては大きな祝い事です、てんやわんやの数日でした。

C4は酔っぱらいの青年団に傷つけられないように隔離しましたので写っていませんが、祭りの様子をフォトギャラリーにアップしておきますので雰囲気だけでもよかったら覗いてみてください。

それにしてもしんどかった・・・・
Posted at 2007/12/10 22:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2007年12月08日 イイね!

ワイパーブレード

ワイパーブレード前から探してましたワイパーブレード、やっと見つかりました。
ル・パルナスさんのHPですが、いままで適合車種にC4はなかったんですよね。
でもすでに在庫完売(入荷待ち)です。皆さんもう買われたのかな?

でも、ものすごく高いと思うのは私だけでしょうか。(ユーロ高の影響?)以前のゴルフは普通のワイパー形状だったので適当に国産車用のを買ってきてカットしてつけてましたが、C4は実際ディーラーで交換すると一体おいくらするんでしょう。

定価からすると工賃込みで15000円位しそうなカンジですが・・・

http://www.rakuten.co.jp/parnass/146351/170032/170036/

あっ、それからシトロエンも来年から値上げをするそうで、周りでご検討されていらっしゃる方があれば是非年内にとオススメください。
Posted at 2007/12/08 17:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #C3 法定点検(12か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/321223/car/3142544/6984162/note.aspx
何シテル?   07/31 15:55
根っからのドイツ車党からフランス車へ寄り道したと思ったら、もう後戻りはできません。 機械としては劣っていても、ラテンの車は魅力いっぱい、不思議なものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 67 8
9 101112 131415
16171819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

カマ堀られた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 18:47:07
シトロエン(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:12:43
フロントパーキングセンサー故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 15:24:19

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
些細な不注意で208のドアエッジを破損。ドア交換40万超という恐ろしくも嘘のような提示に ...
プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC4から乗り換え、上品なエクステリアがいい感じです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GLI。 当時Sクラスと同等の安全性に感動して購入。 機能性に富み、そこはかとなく道具感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI.。   1.8L5バルブターボはいいエンジンでした。 GTIにしては控えめだった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation