• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM1919のブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

シトロエンC8

シトロエンC8 シトロエンC8が本国でマイナーチェンジ 、という記事をカービューで見かけました。
恥ずかしながらC8ってモデルがあるのを知らなかったんですが、写真を見たらなんかシトロエンらしさが全然無いんですね。
フロントや内装がランチャっぽいなぁと思って調べてみると、プジョーは「807」、シトロエンは「C8」、ランチアは「フェドラ」と称された共同開発車だそうです。
今の時代、メーカー間でプラットフォームやエンジンなんかを共有することは当たり前になってきましたが、C8やCクロッサーのようにフロントとリアを替えただけって言うのは・・・

おっとそういえば私の家にあるもう一台の家族車はダイハツのブーンでした。(バッチ替えただけ)
Posted at 2008/01/09 06:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | citroen | クルマ
2008年01月07日 イイね!

VWグッズ

VWグッズ年末の掃除の時に、いつの間にか忘れ去られていたVWモノを撮影しました。

特に集めてたわけではないのですが、知らない間にたまっていたんですね。
結構ビートルが多いので潜在的にビートルに思い入れがあたんでしょう、きっと。
まだ他にもあるんですが、特に気に入りが中央のポスター画で、十年前のドイツ旅行で名前も忘れてしまった小さな村の、ほんとに小さな自動車博物館で買いました。
次にお気に入りが、これはもっと前(15年くらい)にドイツ博物館で買ったゴルフⅢの写真集で50マルクの値札が付いてます。左奥に写ってるのがそうです。
専門誌も途中まで全部そろっているのですが、オークションなんかに出すのも面倒だし、かといって捨てられないんですね・・・


これからはシトロエンやミシュラングッズに変わってゆくのでしょうか。

Posted at 2008/01/07 22:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

「[整備] #C3 法定点検(12か月) https://minkara.carview.co.jp/userid/321223/car/3142544/6984162/note.aspx
何シテル?   07/31 15:55
根っからのドイツ車党からフランス車へ寄り道したと思ったら、もう後戻りはできません。 機械としては劣っていても、ラテンの車は魅力いっぱい、不思議なものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カマ堀られた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 18:47:07
シトロエン(純正) ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 13:12:43
フロントパーキングセンサー故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 15:24:19

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
些細な不注意で208のドアエッジを破損。ドア交換40万超という恐ろしくも嘘のような提示に ...
プジョー 208 プジョー 208
シトロエンC4から乗り換え、上品なエクステリアがいい感じです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GLI。 当時Sクラスと同等の安全性に感動して購入。 機能性に富み、そこはかとなく道具感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI.。   1.8L5バルブターボはいいエンジンでした。 GTIにしては控えめだった ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation