• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid015の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2010年5月9日

GDBタービンRHF55VF39オーバーホールその2【図解】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
インペラシャフトを抜きます。Comp側先端に対辺10のナットが締まっていて、EX側の先端(反対側)を掴んで緩めます。ただし、このナットは逆ネジになっています。右回しで緩みます。
おそらく回転方向の関係でそうなっているんでしょう。

Compインペラを抜けば、EX側にシャフトごと抜けます。

そしてComp側ハウジングベース板を外します。
星型ビットのボルトなので、あらかじめ星型ビットセットを用意しておいたほうが良いです。

ここで初めて知ったこと・・・
このタービンはオイルフローティングでした!
ワタクシ、ずーっとボールベアリングだとばかり思っていました(笑)
2
ワッシャー留め板を外します。これも星型ビットが必要です。

この留め板の加工はすごいです。オイル流路の溝が芸術的に彫られています。小さな穴が斜めに空いていたりして、非常にデリケート且つ効果的にオイルを流通させているのがよくわかります。

溝の形がミッキーマウスみたい(笑)
3
これがEX側のはめあい部です。
ここから漏れています。

しかし・・・シールパッキンのようなものが無い(汗)
砕けてどこかへ飛んでいってしまったのか??
センターハウジングとシャフトとの隙間が結構デカイです。0.3mmくらいはある。こんなに隙間があっていいのか?
こんなに隙間があっては漏れるのも当たり前。

ここで現物を見ながら1時間くらい悩みました。

そうか・・・こんなに高熱になる場所にゴム系のシールパッキンなど入れられるわけがない。元々無いんだ。
シール材が無くても漏れないような作りになっているんだ。
中身を穴からのぞきつつ、構造がようやく理解できました。
4
こんな感じになっています。

EX側にはシャフトにツバがついています。
オイルフローティングベアリングとシャフトのクリアランスから圧出されたオイルはシャフトのツバで外への流出を遮断され、真下へ落下してリターンされていく構造なのです。ツバは外へ流出しにくい形状になっていて、ゴム系のシール材が無くても外へ漏れないようになっています。

余談ですが、当然ながらComp側にはシャフトにツバがありません。ツバがあっては組み立てることが出来ないからです。
よってComp側は漏れとめワッシャーとカラーで2重に漏れ止めをしています。そして両方ともフローしたオイルがリターンするように2室構造となっています。よく出来ています。これを考えた人はスゴイです!
5
これはシャフトのEX側です。オイルがねっとりと絡みつくように付いています。
なんか変です。
6
オイルを除去すると・・・

なんだこりゃ?!
ヘンな塊が沢山こびりついています。

どうやらカーボンのようです。沢山堆積しています。
細い棒でつつくとパキパキと割れながら砕けていきます。

どうやら原因はこれだったようです。
7
カーボンがシャフトのツバに堆積していたことによって、オイルがスムーズに滴下せずに、シャフトのツバにまとわり続けることによってシャフトを伝って外までオイルが流出したことが原因と思われます。
図内の赤線のルートをたどって外まで流出していたんでしょう。
ワタシが使っているオイルはゼロスポーツのTITANIUM R。
「粘弾性オイル」と言って、回転する物にまとわり付く性質を持っています。このような表面積が大きい物質があると余計にまとわりつきやすくなります。

シャフトにもガタはほとんどありません。タービンのフィールは変わらないのにオイルだけ漏れる・・・というわけのわからない症状になっていたんですね。

この構造だと、センターハウジング内には排気ガスが入ってくるんです。高熱の排気ガスと、熱くなったシャフトとでカーボンのような堆積物が出来やすいんでしょう。


早速カーボンの除去に入ります。
8
除去後。針の先でつついて除去しました。一応キレイになっています。若干傷が付いたのでペーパーでもかけようかと思いましたが、すぐそばにはシャフトがあります。
間違ってもシャフトを削ってしまってはいけませんので、このくらいでやめておきました。

これでオイルが滑らかに滴下してくれるようになるでしょう。

各部をパーツクリーナーでキレイに掃除して、液体ガスケットを塗りつつ、再度組み上げました。

近日中にまたタービン交換ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3連へホーン交換  14469k

難易度: ★★

機械式VVC取り付け

難易度:

エンジンの空気もきれいになる?

難易度:

静か〜にサイレント洗車🚗🧽✨😅

難易度:

プラスティリベット交換してみました。

難易度:

CPCプレミアコーティングダブルGN

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月10日 12:43
おつかれさまです。タービン分解楽しいですよね?!なにげに。笑

自分も今使っている5000円のタービンを組む前に分解清掃したら、EXブレードの裏側にビッシリとカーボンのカスが付いていて、タービンの回りが悪かったのを覚えています。

過給器最高!!
意味不明ですみません
コメントへの返答
2010年5月10日 21:58
kobasamさんも経験者でしたか!

今回のタービン分解は楽しかったです!
禁断の領域に踏み込んでいくみたいでドキドキしました。

過給器最高!!!
2010年5月10日 19:01
お疲れさまでした、ほほーなるほど!
流石ですね
オイルシールはボールベアリングならメタル(真鍮のカラー)なのだとだけ覚えてたけど!
ベアリングが、この方式だとワッシャ1枚くらいかな?
私のは経年と回し過ぎでシャフトにガタが出来てしまい漏れたのですよ、w



コメントへの返答
2010年5月10日 22:03
ゴム系のシールを使わずにオイルが漏れないような構造になっているのはスゴイと思います。でも構造的に完全ではないとおもいますが。。

ブローしたと思われるオイル漏れタービンも、結構こういった軽微なケースが多いのかもしれません。

さすがにシャフトがガタガタだと 使いものにはなりませんけどね。
2012年5月28日 10:24
初めまして。突然失礼致します。
私事では御座いますが、私のタービンもまさに同じGカップリングの部分からオイル漏れを起こしており困っております。フィーリングに変化はありませんし、ブーストもきちんとかかりますし、白煙もありません。やはりタービンを分解しないと対処する事は出来ないのでしょうか?私のスキルでは到底分解など不可能ですので、もし対処方法をご存知でしたらご教授願えませんでしょうか。
不躾な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します。

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation