• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mid015の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年1月24日

ワンオフメタキャタ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
某お方から売ってもらったワンオフ製作のフロントパイプです。GDB-Fに使っていたようです。
これをどうにかしてマイマシンに取り付けようと思います。上がマシンについているもの。下が仕入れたものです。
まずは形状比較。
2
タービンへのフランジ板を基準にして立ててみました。GDBのほうが若干勾配がゆるくて長いですね。
3
正面から。曲げの角度などはほぼ同じです。
4
さて・・・どうやって移植するか・・30分くらい悩みました。
勾配がゆるいのでミッションメンバーに干渉する可能性があります。
最終的には、キャタライザー部分だけを現状のものに移植することにしました。

このフロントパイプを途中でぶった切ることになりますが、重要なのは入り口と出口の位置関係です。
ぶった切った後でもそれぞれの位置関係が維持できるように、ウマにフロントパイプを溶接して、動かないようにします。
5
そしてサンダーで中間をぶったきります。
6
こちらはキャタライザーだけを切り出したものです。
7
そしてフロントパイプにこのキャタライザーをはめ込んで、溶接します。
8
完成~!
古い耐熱塗料を剥いで、塗装しなおしました。
キャタライザー部分だけはステン焼けをそのままにして、存在感をアピールしました。

普段は見えないですけどね(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

STIパフォーマンスマフラー取り付け

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度:

浸水対策

難易度:

マフラー&排気管 耐熱・防錆塗装

難易度:

マフラーリアピース交換

難易度: ★★

マフラー純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月24日 21:25
てっきり長さは一緒かと思ってましたが
GDBのほうが若干長かったんですね~。

触媒も小さいので超軽量キャタライザーの出来上がり?(笑
コメントへの返答
2009年1月24日 22:08
触媒小さいんで、多分このままでは車検は通りませんね・・・。

K冊につかまったときにはこれで安心でしょうけどね。

確かに超軽量なんで、走りにはいいですよ!
2009年1月24日 22:20
いい仕事してますね~!!

ほぉ~!!
4番の作業方法頂きます!!!いい事知った!!(笑

マフラー出口の変更に♪
コメントへの返答
2009年1月24日 22:39
何も考えずにいきなり切っちゃうと・・・
基準がなくなって、完成したものが装着できない・・なんてことになっちゃいますからね。

この方法なら車両の下で溶接焚かなくても出来ちゃいますし、確実です。
2009年1月24日 23:07
溶接できるのが羨ましいですねー。
まあ、設備があっても使えませんけど(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 23:17
溶接はいいですね!

何でも作れちゃいます。

逆に作ることばっかり考えちゃって困ります(笑)
2009年1月25日 17:35
スゴイですね~(*^_^*)何でもご自身で作業されるのでいつも感動してます!

シーズンインが楽しみですね(^^♪

ところで今年の走り始めはいつ頃のご予定でしょうか?
コメントへの返答
2009年1月25日 20:34
いつもごらん頂き、有難うございます!

とりあえずブロー明けなんで、もしなにかあったことを考えて自宅に近い場所・・・
エビス西で雪が消えた頃、3月中旬ってとこでしょうか。

ご一緒します?

2009年1月25日 21:19
あんまりレベルが高いとお邪魔になってしまうので、クラス分けがあるんであれば走行会に是非参加してみたいです(*^_^*)

3月中旬ですと雪が少々心配ですし、まだスタッドレスな感じなので履き換えが面倒なので参加出来るか分かりませんが、具体的な日程等分かりましたら、告知ご連絡宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2009年1月25日 22:02
今年一発目は走行会形式じゃなくて、日曜日のフリーランにしようかと・・

ピットへの出入りは自由ですし、自分のペースで走れますしね。

タイム出さずにじっくり体を慣らしたいですから。

そのときにはお声おかけしますね!

プロフィール

「エイプの魅力にはまりつつあるワタシ。」
何シテル?   08/16 20:26
NEWマシンに乗り換え、再々出発です。 とうとうココまでこじんまりしちゃいました。 でもこれはとても楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Midnight Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/19 20:27:26
 

愛車一覧

ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
前マシンの中華トライク(G-○heel製)は散々危険な故障に悩まされたので、国産の安心出 ...
その他 その他 その他 その他
約半年乗りましたが、あまりの作りの悪さに呆れてしまい、最後は車両をバラバラに分解して破棄 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この車は新車で買って、一番長い期間乗りました。 いじり倒し、サーキットで走らせまくりで過 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月、諸事情によりこのマシンを降りました。 素晴らしいマシンに仕上がったと思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation