• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

シートレールの補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【後から編集】
Twitterのフォロワーさんがなかなかショッキングな画像を投稿されていたので許可を得て紹介します💧

シートレールの付け根が変形してしまっていますね。なるほど、こうなるのか💧
2
ネタ元は古いジムニープラス。
激しいオフロード走行を繰り返したりするとシートレール後ろ側の固定部が曲がったり溶接が外れたりするそうです。
個人的にはそれよりも錆びて崩壊することの方が多いんじゃないかと思ったりしますが😅
※コメントで教えていただきましたが、確かに私はシートレール加工バージョン2とかやってかなり後ろ寄りに体重掛けて乗っているのでこの部分に掛かる負担は普通よりも大きいです。シートレール加工をする場合はこの補強もやるべきかも。

ホームセンターで売ってる補強金具(名前忘れた💧)、今回はネジ径が8mmのものを用意してみました。値段は確か1つ250円くらい?

サブウーファーのインストールでシート外してるからついでに取り付けに挑戦。

車中心側ははみ出たシール剤が盛り上がって邪魔なのでカッターで整えました。

いざ取り付けようとしてみるとネジの長さが少し足りません。ジムニープラスの記事って細かいところ解説しないパターン多いんですよね💧
長さ50mmのアジャスターボルトではなく長さ100mmのアジャスターボルトを買ってきて切断すれば良かった。

丁度手元に厚さ8mmくらいのまな板があったのでノコギリで切断。
3
ジャストフィット。
13mmのスパナが必要なのは面倒ですが、グルグル回すとしっかりとシートレールの土台を支えてくれます。
どこまでも回るので気を付けないと土台を変形させたり溶接剥がれたりしそう💧

調節が終われば上側のダブルナットで固定。
上側の四角いプレートが土台のフチに引っ掛かるのでピッタリ。

下側はまな板入れちゃってるし、はみ出たシール剤が沈んだりする可能性もあるので後日点検と増し締めした方が良いでしょう。

これでとりあえずジャンプしても安心(笑)

ネジ径10mmの金具がどんな感じだったか忘れてしまったのでまたホームセンターで比較してみようと思いますが、とりあえず力の方向は縦なのでこの8mmのもので充分ではないかなと思います。

ノーマルだと不安だという方は「壊れる前」にやっておくと良いと思います(やらかしてからだと修正とかが大変なので)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

gordon millerシートカバー取付け

難易度:

シート交換

難易度:

シートカバー取付

難易度:

シートカバー取付け♪クラッツィオ(PVC)

難易度:

夏場の背中の汗対策

難易度:

純正シートに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月12日 9:43
私のジムニーは、思いっきり亀裂が入ってしまったので、板金屋さんで溶接補強してもらいました。
社外シートレールを付けて全開迄下げると亀裂が入るようです。
コメントへの返答
2022年11月12日 9:50
コメントありがとうございます。
仲間もよくここが壊れると言っていたのでやってみました。彼らはロックとかやっているので上からドーンとなるので負担が大きいのかなと。

私のは無事ですが、シートレール加工をバージョン2までやっていてかなり後ろに下がりますから負担は大きいでしょうね。
街乗りでも壊れる前にやっておくと良さそうですね。

プロフィール

「新しいインカムが届きました。今度はまた有線です。充電の心配無し。あとは幌車に使える音量かどうか(マイクもイヤホンもどちらも)」
何シテル?   06/20 16:46
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマジムニーJA11に JA22のトランスファー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:06:09
自作のブレーキブリーザーホースでエア抜きしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:17:13
トランスミッション オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:49:22

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation