• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2014年8月11日

オートエグゼメンバーブレース(ジャンク)取り付けで大汗(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
中古で見つけたオートエグゼのメンバーブレース。
リアピースのみなんだけど、NB1はショボいパイプが入ってるだけなので効果はありそう。
6点式ロールケージ取り外してからどうにもバタバタ感(スカットルシェイク)が気になるようになってたんだよね。
2
しかし、裏はこんな感じ。
さすがにジャンク扱い。
クロスバー部分のへこみ、変形。
ちゃんと付くんかいな( ̄▽ ̄;)
3
まずは、既存のアンダーバーの取り外しから。
いきなり、運転席側一番前のボルトが若干斜めってない?
まずはこれで苦労するはめに…
4
取り外して比較。
スチール製なのでやはり重い。
5
重ねてみる。
6
やはりというか、穴位置は若干合わないよな。
それでもメンバーブレースは大穴でした。
ボディのひわりや個体差によるネジ位置のため?
7
斜めってたボルト部分がやはり入っていかないので、長穴加工することに。
手持ちの100均の砥石でチマチマ(^o^;)

時間はかかるけど、素人のDIYなので仕方ない。
プロなら瞬間加工だろうね。
8
この程度広げてみた。

まだまだ続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オートエグゼメンバーブレース の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ボックスカウルパネルエアー交換

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

ドアウェッジ交換作業

難易度:

MAZDASPEEDストラットバー取付け

難易度:

OPEN CAFE GARAGE ドアウェッジ

難易度:

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まよさーもん ゴマが動いただけー( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/14 20:57
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

親子弁当と言いましょうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:18:18
外したロアアームの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 10:52:35
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:59:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
フィアット 500 (ハッチバック) チンク@おだし号 (フィアット 500 (ハッチバック))
息子用 別名「おだし号」 そういや、ロードスターの時も息子用って事で買ったよなぁ。 コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation