• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUNZEの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年10月30日

タイヤ交換(リヤのみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
前後ローテーションで後ろに持って行った内減りの酷いタイヤを交換。
ライダーパフォーマンススペックの純正はYOKOHAMA ADVAN Sports V103(今付いているタイヤはDUNLOP LE MANS V)ですが、コスト、ライフ、静粛性からTOYO TIRE SD-7をチョイス。
GT-RにPROXES R1Rを入れたりと、ここのところTOYO TIREびいきです。
メーカーとは何も関係はありませんがとある理由から😅
2
タイヤの製造年月日は2022年26週なので4ヶ月落ち。
https://www.toyotires.jp/support/glossary/ja_sa_number.html
3
交換はいつもお世話になっているタイヤ屋さん。
4
ローテーションしたリヤ2本を交換して頂きます。
5
ものの15分程度で交換完了。
6
おそらく一度も交換してないであろうバルブも新品に交換。
デザイン的に同等品と交換しました。
バルブは2〜3年での交換が推奨されてますので、費用も1台分1,000円ぐらいですしタイヤ交換時に一緒に換えて置けば安心ですね。
7
こちらは外したバルブ。
TR413のゴムバルブに金属製のスリーブを被せたタイプだと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

タイヤローテーションとハブリング装着

難易度:

夏タイヤへ

難易度:

SEIBERLING SL201 再度購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車業界とは無関係なただのサラリーマンの素人DIYメンテ。 やたらと時間がかかりますが、そんな時間も親子で楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CONSULT I/FをAliExpressで買ってみたら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 13:40:12
Z32 ABS流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 18:45:36
エアフロのカプラーを緊急交換しますた!((( ;゚Д゚))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:34:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
車検切れてて燃料も来なくて動きません💦 新車で購入し30年目突入。 暖かくなったらボチ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
現在のメイン、主に妻が使用。 2012年モデルのライダー パフォーマンススペック ブラッ ...
日産 エクサ 日産 エクサ
初のマイカー。 L.A.バージョンのブラックに乗ってました。
日産 マーチ 日産 マーチ
初のセカンドカー妻の愛車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation