• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sw223の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2022年7月16日

ブレーキペダルストッパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキペダルラバーストッパーが粉々になってしまい、ブレーキランプが消えない状態になってしまいました。
2
本当はヒューズやバッテリー端子を外しておけばよかったのですが、、、、飲み物のコースターを挟んでおいてパーツが届くまでの間ランプが点灯しないようにしておきました。
3
皆様の整備録を参考にさせていただき、シルビア・180sxのストッパーを流用しました。モノタロウで注文しました。
https://www.monotaro.com/g/01829644/
モノタロウは初めての登録だったので最初に個人で登録したところ注文ができず、個人事業主で再登録しました。土曜日に注文して翌日に届いたので、本当に助かりました。
4
作業自体はストッパーの穴に押しこむだけですが、潜り込んでの作業になります。また、押しこむのもかなり力が必要でした。
5
余談ですが、ブレーキペダルストッパーが壊れた日に、外国人と思われる男性二人組が自分のFDに画像のチラシを貼り付けていました。自分が貼り付け終わったタイミングで気づいて、走って追いかけたところ逃げられてしまいました。。
数時間停めていただけの駐車場でやられてしまったので、非常に怖いです。。
さらにセキュリティ対策が必要ですかね。。。ラフィックスだけでは足りませんよね、、、、
本当に盗難はやめてほしいです。。
皆様もご注意ください。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右ウインカーつかない 修理

難易度:

ブレーキランプが原因

難易度:

ABSセンサー 交換

難易度:

TWSユニット

難易度: ★★★

ABS警告灯 点灯

難易度:

左ウインカー点かない修理(TWSユニット)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MR2からfd3sへ乗り換えました。ロータリーは初心者のため、いろいろ勉強させていただいてます。 週末は筑波山にお邪魔することが多いです。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FD3S RX7 初心者用 簡単な順番で、スパークプラグを交換します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 12:26:50
ドアの閉まりをそれなりに良くする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:05:52
キーシリンダー シャッター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 20:54:15

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2から乗り換えました。 購入するタイミングでオーバーホールしていただきました。 運転 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20の最終型ノーマル仕様AT車に乗っています。このままなるべくノーマルでずっと乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation