• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakanの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

ブレーキローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近ブレーキングの度に、ダスダスと衝撃が。
よくよく見たら、ブレーキパッドとブレーキローターの当たり面に違和感が。

てことでローター交換‎٩( 'ω' )و
ついでなので四輪全て交換。
2
とりあえずタイヤを外して、キャリパー外して、ローター外す。
フロントは蹴飛ばすだけでローター外れる親切設計😊
3
リアはここを緩めましょう😃
でないと、パーキングのシューが当たってロター外れない👍
右側だとだいたい9時ぐらいの方向にある。
ローター外しはM8のボルト必須かもね。
4
元々段付きだったローターのせいで、パッドまで段付きに(写真右側)。
コンクリートや金ヤスリを酷使して、左の状態までもっていく。
5
で、交換完了(雑

パッドにつける、パッド限界を知らせる爪は下側に。
樹脂製?のリングをつけるスライドピン(シルバー)は、上側に。
6
ついでにエアコンのガス補充。
アストロのホースは装着の際、ガス後抜ける危険性があるのでストレートのに買い換えようかと画策中。

交換後、ブレーキのタッチも違和感なく、普通の状態に復帰‎٩( 'ω' )و
7
おまけ。
おわってから晩飯としてBBQしてたら乱入者が。
8
サントリーの60周年記念😁ウイスキーボトル、とのこと。
よく分からんけど、ありがたく頂くことにした😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駐車ブレーキ 足踏み→手引き 交換(X110系流用)

難易度:

スーパーチャージャーを交換しました。

難易度:

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

納車整備①

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「違和感に気付いた貴方は立派なゼロクラ乗り('A`)

なんでこんなことになってんだよ_(꒪ཀ꒪」∠)_」
何シテル?   04/15 22:05
テキトー人間です('Д')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:54
クラウン210系いなしサスペンションアーム流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:46
純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:10:07

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
近所のおっちゃんから譲り受けました(・ω・)
スズキ Kei スズキ Kei
また貰いました(・ω・)
スズキ スイフト スズキ スイフト
結婚前から嫁さんが乗ってた車を自分名義に。 9回目の車検を通さずお別れ。 コンパクトで軽 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
近所の床屋さんに貰った車。 ボディが腐食しすぎで車検通せず。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation