• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakanの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

ソレノイドバルブ(S1、S3)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
勢いでやっちゃうシリーズ(?)

さて。
抵抗値が基準外だったソレノイドバルブ2個とATFが到着したので。
2
4輪上げてウマかけて。
ミッションの助手席側の側面を覗くとカバーがある。
10mmのボルト2本で固定されているので、サクサクと外す。
フレックスじゃなくてもいいけどラチェットレンチあった方がいいかも。
3
カバーを外したら、この薄いボルト(リフィルプラグ)を緩める。
24mmなのにこの頭の低さ。なのにそこそこのトルクで締まってる。メガネを使うか、ブレーカーバーなんかで全高を低くして力が斜めに逃げにくいように工夫してエイヤっと緩める。
これが緩まない時は終了。無理しないでディーラーに行きましょう😃

それもあったので前回ディーラーに任せたんだよね😃
4
リフィルプラグを緩めて手締めしたら、今度はドレンを外す。
14mmのボルト。
1.8リットルぐらい出てきたかなー?
5
あとはオイルパンのボルト外し。
もしかすると、エキゾーストのステーが邪魔かも。道具あれば行けるだろうけど、自分は邪魔だから外した。
オイルパンのボルトは20本ついているので、四隅を緩めきらずに残りを抜いて。
オイルの受け皿を用意出来たら、手で押さえつつ四隅のボルトを外し、全てボルトが抜けたらソロリと水平に保ったまま降ろす。
ドレンからある程度抜けてるからそれほど慎重にならなくてもいいけど、それでも数百mlぐらいは入ってる。
6
本来はオイルパン外してストレーナー外してバルブボデー外してソレノイドバルブ交換なんだけど。
下から見上げたらそのまま出来そうだったのでトライ😃
ソレノイドの型番ごとにコネクタの部分の色が違う親切設計!
この緑丸の黒いやつを交換(S3)。
図面見てもちゃんとこの位置だった。
んで、ここに関しては赤丸のボルトも抜かないと外れてこない。
S1は普通にボルト抜けば外れてくる。

両方ともソレノイドバルブ抜いたらフルード出てくるので注意。ササッと交換しましょう😃
7
写真忘れたけど。
ソレノイドバルブ交換したら、オイルパン取り付け。ボルト20本。トルクは4.4N・m。
エキゾーストのステー外してたらここで装着。

次はATF補充。アストロプロダクツの「3 IN 1 オイルファンネル」ってのが便利。
エンジンルームとバッテリーの間からホースを下に垂らすと、ミッションのリフィルプラグに丁度届くので、そこからATF注入。

オーバーフロープラグ外して溢れるぐらい(約1.8リットル)入れてからオーバーフロープラグ仮締め。
そこから更に1.8リットル(規定では1.7リットル)入れてリフィルプラグを仮締め。
なんで多めに入れるかと言うと、足りなかった場合に補給するのがほぼ不可能だから。アツアツのエキマニでホースが溶ける(°д°)
下からATF入れる道具持ってる人は、規定通り1.7リットルでいいと思うよ👍
8
今度は運転席足元。
DLC3(OBD2)のコネクタの4番と13番を短絡。
9
んで、エンジンオーン!
エレクトリカルパレードなメーターを眺めながら、ゆっくりP→R→N→D→S5→S4・・・S1→S2・・・S6→D→N→R→Pとしたあと、DとNでわりと素早くガチャガチャする。
すると2秒間Dが点灯したままになるので、そうなったらPに。
あとはしばし待つ。
10
見えにくいけど。
しばらくたつと、PレンジなのにDも点灯。
そうしたら素早く車体下に潜り、仮締めのオーバーフロープラグを外す。
ダラダラとATFが出てくるので、ツツーっという感じに出が細くなったら、オーバーフロープラグを本締め。

あとはエンジン切って、リフィルプラグの本締め、ミッション横のカバー取り付けて終了。
11
左が抜いたATFで、右が新品。
そもそも半量程度の交換だったからな。
どんだけ汚れてたんだかな。
12
いい加減、家付きのガレージ欲しいわ(°д°)

ちなみに直ってませんでした🤣🤣🤣
それでも2速固定の高燃費地獄からは抜け出せた🙌
ATの学習の初期化の工程、GTSの調子が悪くて出来ず。ディーラー持ち込み初期化の検討中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクスポイラー研磨

難易度:

MT化準備 ②(クラッチマスター取付)

難易度: ★★

純正オープンデフ → 100系?トルセンデフ 交換

難易度:

スーパーチャージャーを交換しました。

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

ヘッドライトを塗装しました。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「違和感に気付いた貴方は立派なゼロクラ乗り('A`)

なんでこんなことになってんだよ_(꒪ཀ꒪」∠)_」
何シテル?   04/15 22:05
テキトー人間です('Д')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:54
クラウン210系いなしサスペンションアーム流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:46
純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:10:07

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
近所のおっちゃんから譲り受けました(・ω・)
スズキ Kei スズキ Kei
また貰いました(・ω・)
スズキ スイフト スズキ スイフト
結婚前から嫁さんが乗ってた車を自分名義に。 9回目の車検を通さずお別れ。 コンパクトで軽 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
近所の床屋さんに貰った車。 ボディが腐食しすぎで車検通せず。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation