• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44MAGNUMのブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

久々の蕎麦きりこばやし

久々の蕎麦きりこばやしサーキット帰りに近くの美味しい蕎麦屋さん

蕎麦きりこばやし

に寄りました。



ほとんどの蕎麦が品切れでした;;。

まあ、それでもここの蕎麦はどれも腰があって大好きなので今日はぶっかけ蕎麦のねかぶトッピングを頼みました。

う~んやっぱ、ここの蕎麦は腰があって美味しい~(〃 ̄ー ̄〃)

お腹の調子が悪いというのに見事完食Ψ(`∀´)Ψ

あと、胡麻豆腐も頼んだのですがこれも美味しかった~♪

最後に蕎麦湯とお茶(蕎麦の風味がするのですが何だろう?)で

ご馳走様でした~♪
Posted at 2008/04/10 20:50:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2008年04月09日 イイね!

スポーツランドやまなし走行会 ②

空気圧もまあまあ(※本当はもっと落としておけば良かったと思います)落としたので、いくら体調が悪いとはいえ少しは現状のベストで走行してタイムを上げることにしました。

段々と慣れてきたのか?前の車のには普通について行けるようになりました。

ですが、本日の体調のことを考えると・・自然に車間距離は十分とっていきました^^;。

で、ここでアタックしようと思い前車と少し車間を大きくとってアタック

そして、この日のベスト

44.095

がでました。

この後の走行タイムも大体この近辺のタイムに落ち着き走行終了となりました。

ちなみに、スポやまS2ノーマル初走行でこのタイムってどうなんでしょう?

あと、空気圧温感で2.2位の方がいいのでしょうか?

とまあ、なんだかんだいっても

S2でのサーキット走行は楽しい~♪

ですね^^。

あと、お昼に出た牛丼が美味しかったですΨ(`∀´)Ψ

PS、走行終了後のじゃんけん大会も楽しかった~♪

お米ゲットしました( ̄ー ̄)
Posted at 2008/04/09 21:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年04月08日 イイね!

スポーツランドやまなし走行会

スポーツランドやまなし走行会team 六連星★彡さん主催、スポーツランドやまなし走行会いってきました。

当日は、私の不遜で体調不良ということもあり、花粉症の薬が飲めなかったのでオープンでの移動が出来ませんでした;;。

行く先々桜が咲いていたので残念でしたよ。

途中コンビニによって朝食とユン○ル買っていきました(←このユン○ルがよかったのです^^)

現地について、受付を済ませドラミに。

最初に、コースを徒歩で歩いたのですがこれがまた噂に聞く以上の高低差があるアグレッシブなコースとすぐに実感しました。

「こりゃ、今日の体調とコースの不慣れを鑑みると余り無理は出来ないな」

と考え、全力で行かず余裕を持ったドライブで行こうと決めました。

ちなみに、私はクラス分けで茶レンジャークラス(初心者クラス)で始まりましたので遅くても周りに迷惑かからないだろうってのもありました。

最初は、先導者付きでコースを回りそして本走行へ

先ず最初に出たタイムが、45秒中盤

まだまだ、コースに慣れずビビリミッターは全開(^^ゞでした。

ただ、思ったより体調が酷くはならなかったのでドライビングは結構楽しめました。

慣れてないと下りが怖いですが、峠っぽくて楽しい~♪

そして、3ヒートあたりから段々とコースにも慣れてきて44秒後半

で、

ふと、何か忘れている・・・?

ような・・・

!!!!

空気圧見るの忘れてた∑( ̄□ ̄;)

やけに、トラクションかからないなと思ってはいたけど忘れてました(^^ゞ

で、問題の空気圧というと

温感3.1

・・・・・

あり得ん;;

で、まあいきなり落としすぎてでは(という判断自体がちょっとおかしいですね?普通2.5ぐらいまで下げますよね?><)ということで2.7に下げました。

ここで、宝探しと記念撮影があり体調もじょじょに回復傾向(花粉症は酷くなってきましたが><)になりました。

ここで、クラスも桃レンジャーに替りましたので心の中で

「早い人についてこ~♪」

ってことでお気楽?にスタート

で、スタートして1周まわってタイヤをあたためて

アタック仕始めると

グリップが全然ちがう・・・

44秒中盤へ

空気圧って、大切ですね(^^ゞ

つづく

関連情報URL : http://www.sly-rc.com/
Posted at 2008/04/08 21:33:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年04月04日 イイね!

六連星★彡の走行会インスポヤマ

六連星★彡走行会主催スポーツランドやまなし行ってきます。

今週半ばから、体調不良でかなりテンション下がっていますが今日は早寝して明日に備えます。

Posted at 2008/04/04 19:49:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

六甲オフ!! その2

六甲オフ!! その2私もそうですが、みなさんISUS+Zの評価はかなり好評のようでした。

町乗りであの乗り心地で、ちょっとクリックをいじればすぐに仕様を変えられるというのはいいですね~♪

あと、ASMのS2はレーシングカーみたいで凄かったです∑( ̄□ ̄;)

カーボンパーツてんこ盛りです・・

昼食を場内で取ったら(このときの話は楽しかったですよ(〃 ̄ー ̄〃) 結構コアな話も聞けましたし)すでに、午後になってました。

時間経つの、はやっっ><。

そう、午後になっての楽しみといえば

フォトにも乗せた

レイブリックガールが来るんです♪

いや~、めちゃカワイイ(〃 ̄ー ̄〃)

と、そこで携帯を取り出しフォトを撮ろうとしたら・・・

電池切れ><

あ・・・ありえんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

しかし、こんな事もあろうかと携帯充填用バッテリー持ってきていたこと思い出し速攻取りに行きました(^^ゞ



なんとか、撮れました(残念ながら上着着ちゃいましたが)

しかも、サイン貰って一緒に写ったフォトまで(〃 ̄ー ̄〃)

いい年して、ファンになっちゃいました(^^ゞ

あと、beijaflorさんがクラッチスリーブシリンダー変えるとのことでここぞとばかり私のS2に乗って貰いました^^。

と、そんなことしていたら六甲山に行く時間になってしまいました∑( ̄□ ̄;)

急いで孫さんに付いていきましたよ(^^ゞ

ここで別れたみなさん、挨拶できなくてすみませんでした><。

そして、孫さんの後を付けて六甲山に登りました~♪

いや~、いいワインディングですね~(〃 ̄ー ̄〃)

天候が怪しかったのでオープンにできませんでしたが、オープンで走ったら気持ちよさそ~♪

こういったワインディングを走ると、ほんとS2に乗っているシアワセがにじみ出てきます。

エンジンオイルもなじみが出てきた?(ECUが学習した?)らしくヒール&トゥー時のエンジンの吹けがよくなっていい感じでした^^。

シフトフィールも最高だし♪

そして、集合場所の駐車場へ

気持ちいいワインディングの後で、気分サイコ~状態でしたが雨がぽつぽつと

それでも、みなさんとお話していたのですがふと時計見るとそろそろ退散しないといけない時間に><

楽しい時間ってホント時間経つの速いな・・

そんなこんなで、とってもたのしい遠征でした~♪




Posted at 2008/03/30 22:17:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「洗車したら幌に穴が・・・;;」
何シテル?   11/23 21:41
車とシアターのことを話すのが大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

㈱EMC設計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/30 19:30:55
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
本当は、ロータスエクシージがほしかったのですが諸事情で断念しS2000購入へ。 乗って ...
その他 その他 その他 その他
 運動不足対策に、通勤用として1年ほど前に購入しました。  フレームはフルカーボン、駆動 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に乗っていました。とにかく早かったですね。この頃ゼロ○ンのはまっていました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation