• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44MAGNUMのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

第3回FSWレーシングコース編

第3回FSWレーシングコース編とまあ、ショートでは結果は出たもののすっきりしない感じで終わってしまいました。

で、レーシングコースでフェラーリのエギゾーストでも聴いて気晴らしするかな~と思ったら

Datsuさん発見( ̄ー ̄)

こりゃ走るしかないなと、NS4枠チケット購入

で、

いきなり、初っ端スピン

※ちなみに、ショートでもコースアウトしました;;

全く乗れてません。

ああ(´-ω-`)こんな筈では・・

しかも、数周してエアチェック&タイム見ようとラップショット見ると

端子外れていましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚



それに気を取られエアチェック忘れ・・・

あと、日が沈む直前のダンロップコーナーって全く見えなかったのですがコーナー侵入しようとインに付こうと思ったら目の前にスカイラインが((((;゚Д゚)))

危なかった・・・

とまあ、散々な結果に

ただ、走行後Datsuさんとap1umeさん両人と話していると・・

また、走りたく成りました(^^ゞ

最終なので、Datsuさん曰く

日も落ちてしかも走行台数少ないかと

コレが( ゚д゚)ビンゴー

走行台数も少なくてダンロップも眩しくない~♪

が・・

しかし・・


さっきの走行枠で拾ったタイヤカスでフロントタイヤが

ガタガタ((((;゚Д゚)))

怖くて全然踏めませんでした;;

で、

ようやく震動も少しは収まって来たので

ここからだぜ~!!!

とストレートをかっとんで ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)いくと

ガクン!!?!?

へ?





お約束のエンプティーヽ(`Д´)ノ


以上、憂さ晴らし所か憂さが溜まってしまったFSWからの中継でしたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 


とは言っても

何だかんだで

楽しかったのも、事実です^^

Posted at 2008/12/07 23:35:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年12月06日 イイね!

ウサ晴らしに、FSWショートへ

ウサ晴らしに、FSWショートへいつの間にか、3週間近くブログサボってしまいましたm( __ __ )m

本当は書くこと盛りだくさんだったのですが(^^ゞ

とまあ、話は変わって

ここ1週間なのですが、超テンション下がりまくっています;;。

仕事も遊びもモチベーションが上がりません><

更に、忙しい+トラブル処理+S2の調子も何故かいまいち(のような気がするだけかもしれませんが・・)+無限サーキットチャレンジ定員オーバーの為走れず;;

しかも、何故か酒も恋しくありません。

こういうときは

勿論、サーキット走行~♪

でも・・

ここに来て、例の痛みが・・

FSWついても、やはりモチベーションが上がらず・・

しかも、ヒール&トォさえ上手く行かない;;

この前の時の方が全然乗れていたという感じです・・。

ただ、ベストは更新できましたが

意気消沈しながらも、レーシングコースに行くと・・

Datsuさんがいるじゃ~ないですか!!

しかも

ap1umeさんまで~♪

レーシングコース編に

つづく


Posted at 2008/12/06 21:14:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年11月20日 イイね!

ボジョレー解禁さて・・

ボジョレー解禁さて・・本日は、ボジョレーの解禁日

まあ、そんなに騒ぐほどの事でもないとは思いますが、人気のボジョレーの中にはそうそう売り切れてしまう物もありとりあえず私にとっては定番の

2008 ボジョレー・ヌーボー ルイ・テット

を買いました。

ランクはごく一般的なボジョレー

この上にはヴィラージュヌーボーというものがありますがお値段もちょっと張ります。

話を戻しますが、このルイ・テッドのワインボトル少し変わっていますよね?

ルイ・テットのヌーヴォーはポット(pot)と呼ばれる瓶に詰められていて。これは、今から約100年ほど前までボージョレやリヨンを中心とした地域で流通していたボトルで、今では高品質と認められたボージョレだけに使用が認められているようです。

味の方は、とってもフルーティー(コルク開けて30分くらい待ってばですが)で甘ったるいフルーティーな味ではなくおいしいケーキの甘さの広がりに似ています。

飲んだ後の余韻も、なかなかの物

フルーティーな感触がほどよく残ります。

これは、「赤ワインは苦手><」と言う方にも飲めるかもしれません。

お値段が張りますが、このボジョレーワインはオススメですね~♪

ボジョレーでも手を抜かないでしっかりとした品質で仕上げた物だと思います。

Posted at 2008/11/20 20:57:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2008年11月17日 イイね!

実は・・

マイS2は、1週間ほどディーラーに入院?していました。

何処が壊れたと言うわけでもなく、たまにセカンド(2速)に落とすときに抜けてしまう症状が有ったのです。

まあ、これをディーラーに相談しにいったのですが

ディーラーの整備の人にも乗って貰いましたが症状は出ず

といった状況でしたが・・

親切に対応してくれました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

実際バラしたギアも見ましたが

見た目では全く解りませんでした><

ディーラーの整備の方曰く

「見た目では解らないですよ」

とのこと

その他色々と原因と思われる箇所を交換してくれたようで

帰ってきたマイS2は

セカンドに入れるときに希にある引っかかりもなく

気持ちよくシフト出来ます~♪

ただ、ニュートラルに戻るのが弱い感じはしますがシフトチェンジに関しては全く問題ありません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

これで

心置きなくヒール&トォできます~♪

いいディーラーさんに会えてよかったです~♪


Posted at 2008/11/17 22:15:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年11月16日 イイね!

ホームシアター訪問記

ホームシアター訪問記痛み止めの薬飲むと、調子悪いので飲んでいなかったら・・

痛みの復活でのたうち回ってます;;

まったく、これはアイムリベンバーしてほしくなかったですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 。

とまあ、なんだかんだここ2週間は車ではなくシアターの方やってました。

先週の土日にベルテックさんという車で言うところのガレージメーカー(サリーンとかパガーニのような)のアンプの納品が有るとのことで、納品する方のシアターにお邪魔させていただきました。

ちなみに、ここのアンプは

私もメチャほしい!!

てか、ここのアンプ以外は○○トオブ○中です(^^ゞ

納品を担当するのは、私のシアター構築にお世話になっている

(株)EMC設計

さんです~♪

今回納品されるシアターの主は、横浜のマンションのお住まいの方

部屋の広さは普通なのですが、いかんせんプロジェクターが3管(ブラウン管が3本有るプロジェクター)なので、部屋の一番美味しい所に鎮座しており手狭になってしまっているのです><

しかし、手狭な環境でも電源環境は整えてある&ベルテック製品&スピーカー(ガルネリというイタリアのスピーカーです)の奏でる音はなかなかの物

サブシステム(寝室の)組む場合があったら、この組み合わせいいな~♪

とはいっても、フォトに写っているものだけで私の組んであるメインシステムより3倍以上しますが;;

というのは\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ

やっぱ、いいな~♪

奏でる音の、艶があること

そして何よりも

鮮度がある

ってのがいいです。

やっぱ、このアンプ&プリアンプを聴いてしまうとアンプ(超高級も含めて)etcが・・・(以下自粛w)

でも、このアンプ・・

ベルテックさんが、やる気w出さないと手に入らないのですよね<爆

( θ_Jθ)コマッタモンダ

あと、EMC設計さんが持ち込んだ機器を繋げていくと・・

見る見るうちに音&映像が良くなっていきますww

で、


当然試聴後は、外されていくのですが・・

そのときのオーナーさんの反応が

いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ><

と、本人が崩壊しているのを(←失礼(^^ゞ)横で見させて貰いましたww

ご愁傷様です( ̄ー ̄)

とまあ、これだけでは無いのですがw楽しい2日間でした。

Posted at 2008/11/16 23:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「洗車したら幌に穴が・・・;;」
何シテル?   11/23 21:41
車とシアターのことを話すのが大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㈱EMC設計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/30 19:30:55
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
本当は、ロータスエクシージがほしかったのですが諸事情で断念しS2000購入へ。 乗って ...
その他 その他 その他 その他
 運動不足対策に、通勤用として1年ほど前に購入しました。  フレームはフルカーボン、駆動 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に乗っていました。とにかく早かったですね。この頃ゼロ○ンのはまっていました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation