• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

だんだん寂しさが…

だんだん寂しさが… 「何シテル」にも何度か関連したことを書いたのですが、今月いっぱいで今住んでるところから引っ越しをし、実家に戻る予定です。
この辺の事情はまた後日…

で、今日は市役所支所に転出届を取りに、郵便局に転居通知を出しに行ってきました。

結婚以前から5年半住んだ今のアパート。私の人生の中では実家に次ぐ長さだったこともあり、引っ越しはちょっと感慨深いですね…
ブログ一覧 | 日々の生活2010 | 日記
Posted at 2010/10/20 19:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

クリア47!^^
レガッテムさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 19:59
実家の次に長いとなると愛着わくし、荷物も増えて引越しも大変でしょ冷や汗

私も今のところが一番長くて10年目です
転勤族なんで仕方ないのですが…冷や汗2
コメントへの返答
2010年10月20日 20:23
荷物はなるべく増やさないようにしてたんですが、それでも結構な量になってますね〜

10年ってかなり長いですね。そろそろ次に行きたいところでは…
2010年10月20日 20:23
私も今住んでるアパートは5年目になります・・・(6年目だったかな?w)

愛着もあるし家財道具も増えて、引っ越しも大変ですよね・・・(^^;

コメントへの返答
2010年10月20日 21:54
実家に帰る度に随時いろんな物を持って帰ってるんですが、それでも引っ越し当日は相当な量になりそうです。

家具は少ないんですが…
2010年10月20日 21:01
そういった話を聞くとサラリーマン時代が懐かしいです

また、実家でイイ思い出作ってくらはいな
コメントへの返答
2010年10月20日 21:58
車をいじることに関しては実家が最高なんですが、 子供の教育のことを考えたら田舎は不安ですね。

この先どうなるやら…
2010年10月20日 22:21
「この辺の事情はまた後日…」という所が非常に気になります。

子供も2人授かって…とか色々あるんでしょうね。

ワタスは10年前にオンボロ団地から近所の新築の戸建てに引っ越したんですが下の娘に「お前、前はここに住んでたんだよ」って話したら「え~、なんかショック…」って言ってました。案外子供は覚えていないもんです。
コメントへの返答
2010年10月20日 23:07
引っ越しそのものはネガティブなことじゃないんですが、それ以外にいろいろとネガティブな要素が…(笑)

またいずれ詳しくお話します。

子供達は多分今の家のことなんて忘れちゃうでしょうね…
2010年10月21日 4:35
引越しですか…
荷物の片付けから梱包まで
いろいろ大変ですね。

住み慣れた家を出る寂しさは
よくわかりますよ。
コメントへの返答
2010年10月21日 8:57
ナッピ~さんのように家を建てようかとも思ったのですが、色々事情があり(主に経済的な)実家に帰ることにしました。

向こうが広い実家なので、とりあえず既に荷物を持って帰っているのですが、荷造りより後片付けが大変そうです・・・
2010年10月21日 21:38
お子さんも生まれ、思い出のいっぱいの住まいならなおのことですね。
僕も4年ちょっとになりますが、あと半年で引越しということを考えると複雑な思いです。
普段何気なく過ぎている日々も、思い返してみると結構いろんなことがあったんだなぁなんて考えたりします(^^)

お子さんもまだ小さいので、環境が変わるにはいいタイミングじゃないですか!?
コメントへの返答
2010年10月22日 12:23
Xblueさんの場合、新築での引っ越しなので楽しそうですが、私の場合いろいろとネガティブな要素が…(泣)

来年から上の子が保育園なので、ここで区切りにしようかなと思いました。
保育園や学校に行き始めてから引っ越しするのはかわいそうなので…
2010年10月21日 22:52
家が近くなるな

引っ越し完了したらまた会おうや~(^◇^)
コメントへの返答
2010年10月22日 12:25
またいつでも来てね〜

でもいじり環境が良くなっても、いじる車がないのよね(笑)
2010年10月23日 8:16
引越、大変ですが、頑張って下さい
子供は、案外、小さい頃に住んでいた家の事とか、おぼろげに良く覚えてたりするものですよ
コメントへの返答
2010年10月24日 10:56
返信遅れて申し訳ありません。

もう少し子供達が大きくなるとお友達とのお別れが悲しくなってくるので、今がいい潮時かな〜と思います…

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation