• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

俺としたことが!

俺としたことが!この年末年始は往復100kmの通勤など、実家往復でずいぶん走ったのですが、空いた下道を一定速で走るという、燃費にとってかなり有利な条件で走ったにもかかわらず、それほど燃費が伸びない。その上街乗りで燃費が悪化するペースが早い…

なんかおかしいな…

……そういえばタイヤのエアチェックっていつしたっけ?……

( ゚д゚)ハッ!!
半年近くしてない……


というわけで量ってみると、規定がF=2.3、R=2.1のところ、1.7しか入ってない…
く、空気圧のチェックを忘れるなんて…

不覚!!!
Posted at 2009/01/05 00:02:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 10年40万㎞ストーリー | 日記
2009年01月04日 イイね!

今年初休み

先日のブログで「次の休みがいつになるかわからない」などと書いたのですが、意外と早く休みがやって来て、本日はお休みでした。
昨年12月21日以来約2週間ぶりのお休み…

相変わらず会社の景気が悪いようで、昨日は出勤しなくてもよくなってしまい休みになりました。稼ぎ時なのに…

・・・と愚痴ってもしょうがないので、いろんなことを片付けました。

まずスイフトの室内清掃とオイル交換。
オイルは交換時期を1,000kmも過ぎてしまいました…(汗

ま、次回早く交換すればチャラかな…(←チャラなわけねぇwwwwww)

午後からは・・・
私の家にベビー布団、ベビーバス、ベビーベッド、デロンギヒーターなど荷物第一弾を持っていく → 実家に戻る → 家族と残りの荷物を積んでうちに戻る……と、仕事やってるよりも休みの日のほうが過酷でした(笑)

さ~て、今度こそ次の休みがいつかわからないのですが、頑張るで~!
Posted at 2009/01/04 00:01:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活'07~09 | 日記
2009年01月03日 イイね!

ブルーワイドミラー装着しました。

ブルーワイドミラー装着しました。先日のブログに書いた某パーツ…
ブルーワイドミラー
を装着しました!

①本体価格は約1万円
②2個でワンセット
③自分で装着することができる。
④スイフトの弱点をツブす。
⑤名前は○○ー、もしくは○イ○○○ー、もしくは○○ー○イ○○○ー

…というヒントを出していましたが、やはりスイフト乗りの方はわかった方が多かったですね。

私が感じるスイフトの弱点のひとつといえば、
左右斜め後方の死角が多い
ということが挙げられます。

サイドミラーで映し出す範囲が狭く、またピラーが太いため斜め後ろを直接目視しても非常に見えにくく、この車を購入当所何度か車線変更で怖い思いをしました。

装着は単に貼り付けるだけでとても簡単です。

装着して走ってみた感想ですが、(当たり前の話ですが)車の斜め後方の死角が少なくなり、隣の車線を走っている車・バイク、交差点左折時のバイク・自転車などの発見が非常に楽になりました。

詳細については
パーツレビュー
整備手帳

に書いておりますので、ぜひご覧下さい!
Posted at 2009/01/03 09:16:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 10年40万㎞ストーリー | 日記
2009年01月02日 イイね!

年末ジャンボ当選しました!!

年末ジャンボ当選しました!!先日のブログで申し上げたとおり、
年末ジャンボ宝くじ予定どおり当選いたしました!


ただし、1等前後賞3億円が当選する予定が何らかの手違いがあったようで、
7等の300円しか当選しませんでした。
(写真が当たりくじです!!)

ま、何かの間違いということで今回は納得しておりますが、3月発売のグリーンジャンボ2億円は私に当選することが決定しておりますので、
あしからず!!









毎度すみません……( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
Posted at 2009/01/02 19:59:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 馬鹿話 | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます皆様あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


私は昨年の元旦同様、本日も出勤です。

昨日と同じく電話番ですが、昨日以上に超ヒマ!!
うちの事業所が年中無休を謳ってるから開けてるのですが、元旦なんかに誰も来ねぇよ…

というわけで昨日に引き続きネット三昧&ブログの下書き中です。
それに先日装着したパーツのレビューも…(フォッフォッフォッフォッフォッフォッ

写真は今朝8時半ごろ通勤途上の国道2号線の光景です。(写真も去年と同じような感じですww)
この先で車線が3車線→2車線→1車線と右へ右へと絞られていくこの辺りは、平日なら一番左の車線から強引に抜き去って右の車線へ出ようとする車と、それをブロックしようとする車で殺伐とするところですが、本日はこのようにガラガラで超快適通勤でした。
これぐらいのメリットなくちゃね~!
Posted at 2009/01/01 09:39:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日々の生活'07~09 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation