• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2008年12月31日

ブルーワイドミラー装着とその効果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは洗車して鏡面をきれいに。
クリーナーなどは使わず、洗剤で洗って水分を完全に拭き取る。
撥水処理などをしてる場合は、落としてからのほうがよさそう。

この時にブルーワイドミラーをノーマルミラーに仮合わせして、商品に間違いないか、フィッティングはどうか確認。
2
裏面。
クッション付きの両面テープが左右端部に貼ってあるので、剥離紙を剥がす。
3
ノーマルミラーの縁を基準にしながらブルーワイドミラーを乗せていく。
左右端部を均一に圧迫しながら圧着していく。
この時ミラー中央部を押さない。球面になっているため中央部はノーマルミラーに接しておらず、中央を押すと割れるそうです。
4
写真の取り付け説明書が入っているので安心。
その他の注意事項も書かれているので、よく読んで作業しましょう。
5
装着前のミラーの見え方。
赤いコーンは車の後方約10mに、約1m間隔で置いています。
6
装着後。
違いは一目瞭然。
写真撮影のためにチマチマ1m刻みでコーンを置いた自分がバカみたい(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDバルブ交換

難易度:

親水フィルム貼り

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

車内のオーディオレシーバーを守る 温度帯別対策まとめ

難易度:

ステアリング チルト合いマーク

難易度:

ドア内張りの制振

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月3日 9:23
コーンを個人で持ってるんですか!
じゃ、これで工事現場の立ち入り禁止もOKだ~(笑)
コメントへの返答
2009年1月3日 9:27
>コーンを個人で

そこ、あまり突っ込まないで下さい(爆)


会社にあったヤツです・・・
2009年1月3日 10:56
コーンは自前かと思いましたわ…笑

いつもながらこの比較画像シリーズは違いが歴然でとても分かりやすいです♪

ちなみにこれは車検は問題ないですか?
コメントへの返答
2009年1月3日 11:26
ジムカーナやってた時に自前コーンは何本か持ってました(懐

写真4の説明書によると、車検も問題ないそうですよ。
2009年5月27日 12:47
いいですね~
全然良いです。
買おうかしら?
コメントへの返答
2009年5月27日 17:08
これはマジでおすすめです!

それからzoomoさんは、スイフトの小回りが利かないことが悩みのようですが、私のパーツレビュー&整備手帳にアップしている切れ角アップキットは超おすすめなので、是非ご覧ください!

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation