• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
今年らしい車といえばこれかな!?

ハイブリッドカーをエコだけじゃない方向に拡げていくきっかけになってくれれば…

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ポロ
選んだ理由:
コンパクトなサイズと実用的な室内空間、走り、経済性を兼ね備えたコンパクトカーの鑑のような車。

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / フィットハイブリッド
選んだ理由:
日本車コンパクトの王道フィットに加わったハイブリッドという最強コラボ。プリウス寡占に風穴を開けてほしい!



…というわけで、今さら投票してみました。
(投票するの忘れかけてました。)

スイフトに投票しようかと思ったんですが、新型スイフトはもう少し新しいものを見せて欲しかったかな〜という思いがあるので…
次のモデルに期待ですね。
Posted at 2010/12/30 20:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | ブログ企画用
2010年12月29日 イイね!

そういえばこれも最近流行んないの??www

そういえばこれも最近流行んないの??www お正月といえばお飾りですが、最近は車にお飾りを付ける人も減りましたね~

私も昨年は付けてなかったのですが、今年は付けてみました。
今年は従来よりも通勤等での走行距離が増えて、車への依存度が増しているので、縁起を担ぎました。


そういえば昔ロードスターに乗ってた頃は、年末のこの時期に走り仲間と岡山国際サーキットで走り納めをするのが恒例だったのですが、お飾りを付けたまま走って、橙をコースに落っことしたことを思い出しましたwww
Posted at 2010/12/29 22:44:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 10年40万㎞ストーリー | 日記
2010年12月28日 イイね!

これ、最近流行んないの???

これ、最近流行んないの???写真はドレッサーです。

嫁さんへのクリスマスプレゼントにしようと思ったのですが、お店に買いに行ったら在庫がなくて注文になってしまい、それが昨日になってやっと配達されてきました。

それにしても、最近ドレッサーってあんまり流行んないんですかね?

先日IKEAに行った時にはドレッサーは一切置かれておらず、お店の人に聞くと日本で使われているようなドレッサーは海外ではあまり使わないので置いていないとのことだったのですが、他のお店でもあまりいい所に置かれてなかったりしました。
(ニトリでは大量に置かれてましたが…)

今まで嫁さんが化粧をするのは、洗面所かクローゼットの鏡を使っていて、「女性が化粧をするのに、これじゃああんまりだな」と思ってドレッサーを買ったのですが、最近皆さんあまりドレッサーって使わないんですかね…
Posted at 2010/12/28 22:51:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記
2010年12月25日 イイね!

メリクリ

メリクリ何シテルにも書いたのですが、昨日のお休みは大忙しでした。(今日は仕事でした。)

インフルエンザの予防接種して農協行って銀行行って医者行ってiPod買って図書館行って写真展行って某車に試乗しようと思ったら試乗車がなくてwwwwwスイフト洗車してオイル交換して歯医者行って灯油買って嫁さんに子供と遊んでくれって怒られてwwwwww、晩はケーキ食べて子供を風呂に入れて子供と一緒に寝ちゃいました。

写真はiPodに付属してたステッカーです。
マカーみたいでカッコイイかなと思って、スイフトに貼ってみました。
Macなんて触ったこともないんですがwwwww

iPodをスイフトの純正オーディオに接続するためのアダプターは買ってあるので、ボチボチ装着したいと思います。

それにしても、iPodに説明書が付いてないってほんとだったんですね!
紙っぺら1枚だったので、思わず笑ってしまいそうになりました。

まあ、iPod持ってるってことはiTunes使ってる、iTunes使ってるってことはPC持ってるから、アップルのサイトで使い方を見ろってことなんでしょうね。
Posted at 2010/12/25 20:01:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記
2010年12月23日 イイね!

国旗掲揚

国旗掲揚本日は今上天皇陛下77歳のお誕生日です。
というわけで、写真のように出勤前に子供たちと国旗を掲揚いたしました。

子供たちは「これなあに?」と聞いてきましたが、そのうち意味がわかるでしょうし、きちんとした教育をしていきたいと思います。
Posted at 2010/12/23 09:10:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活2010 | 日記

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12131415 161718
19 20 21 22 2324 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation