• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさだの"ポ吉(ぽきち)号" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2017年3月25日

今度こそ直るのか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
高圧燃料ポンプ不良再発でPCへ入庫。
結局DMEユニットの不具合と判明し、ポンプ・DMEユニット交換。

DMEユニットの国内在庫がなく、2月中旬入庫で本日ようやく完成。

今度こそ直ればいいけど・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

高圧燃料ポンプ

難易度: ★★

燃料系主要パーツ交換 #1

難易度:

燃料フィルター、エンジンマウント交換

難易度: ★★

アイドルアジャストスクリューの交換他

難易度:

燃費悪い?

難易度:

燃料系主要パーツ交換 #2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月25日 23:08
こんばんは。

気持ちよく分かる気がします。

愛車が手元にないとか
不調で入院は、非常に気になります。
元気な姿を見るまでは落ち着きませんよね。

コメントへの返答
2017年3月26日 6:30
おはようございます。

ほぼ1か月半ぶりの再会でした!

ちゃんと直っててくれるといいんですが、DMEもポンプも1年間のパーツ単体の補償期間があるので、再度不調が出るならこの1年伊奈愛にお願いしたいものです(笑)
2018年10月27日 7:47
初めまして、997乗りの者です。

表題の件で、質問があるのですが、よろしいでしょうか?

先日、信号待ちのアイドリング停車時に、急にエンジンがストールしてしまい、その後セルモーターは回るのですが、一向にエンジンがかかる気配がなく、JAFのお世話になりました。

どうやら、我が車もDME不良の疑いがあります。
この症状は、『まさだの"ポ吉(ぽきち)号』さんの症状と一致しますでしょうか?
もし、一致する場合は、やはりDME交換する以外には修理は不可能なのでしょうか?分かる範囲で結構ですので、情報を頂けたら幸いです。

また、その際にかかった費用など教えていただけると参考になります。

何卒、ご教示宜しくお願います。
コメントへの返答
2018年10月27日 23:38
初めまして。コメントいただきありがとうございます。

当方で発生した症状とその対処についてはブログ本文
2015年11月5日
https://minkara.carview.co.jp/userid/322440/blog/36744446/

2015年11月27日
https://minkara.carview.co.jp/userid/322440/blog/36876498/

2016年11月20日
https://minkara.carview.co.jp/userid/322440/blog/38886068/

2017年3月31日
https://minkara.carview.co.jp/userid/322440/blog/m201703/

・・・のものをご参照いただければ、詳細がお分かりいただけるかと思いますが、当方において発生したのはいずれも、
・アクセルを強く踏み込んだ際に発生
・警告等が点灯
・完全に走行不可能になるわけではなく、80㎞/h程度までであれば走ることができた
・始動時は通常よりもクランキングの時間が長くなるが、エンジンは始動することができた
…という状況は共通していました。

いずれも、完全にエンジンが掛からないということはありませんでしたので、997.2さんの状況とは一致しないようですね。

最終的に高圧燃料ポンプ並びにDMEユニットを交換して完治しましたが、仮にDMEユニットの交換であれば、昨年3月時点だと本体価格は176,309円でした。

当方の場合、地元PCが比較的親切で、2度目の不調後に、高圧ポンプ+DMEユニットをすぐに交換するのではなく、診断機に掛けてエラーをリセットして、次に同じ不調が出たら交換しましょう、という対応を取ってくれました。

PCへ症状を説明し、エラーリセットしてそのまま乗れるなら様子見、再び同じ症状が現れるなら、DMEユニットの交換という対応になるのかなと思います。
2018年10月28日 2:28
こんばんは、早速の返信有難うございます。
なるほど、おっしゃるように『まさだの"ポ吉(ぽきち)号』さんの症状とは、違うようですね。
でも、DMEユニットの交換費用など、大変参考になりました。
とりあえず、PCで見てもらいます。

今後とも、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年10月28日 17:52
現状走行できていらっしゃるのか、それとも動かない状態なのかで対応の緊急度合いも違ってくるかとは思いますが、とりあえず参考になさってください。

良い方向に動くことを祈っております。

プロフィール

所持運転免許 ・大型自動車第一種 ・中型自動車第一種(8t限定) ・中型自動車第二種(8t限定) ・大型特殊自動車第一種 ・大型特殊自動車第二種 ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
グレードはバン2WD 2.5Lガソリン DX クロムギアパッケージ スーパーロングボディ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ご縁があって購入。 平成5年10月初度登録のS13ド最終・純正K's(ターボ)・純正M ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
子供の送迎で自転車を積まなければいけなくなったため、安~い軽を探してると、なぜかこれにな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
基本的に嫁さん用ですが、私の遠出用も兼用。 ・クルーズコントロールとパワーシートは欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation