• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めるし→の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2008年2月27日

サイドブレーキレバー加工(その壱)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
あまりにも味気ないデザイン(そこが好きとおっしゃる方もおられるでしょうが・・・)とアームレスト使用時の操作性の悪さ(もう少し長さが欲しい!)に、いつもの悪い虫が動き出しました(苦笑)

ノブカバーでお茶を濁す方法も考えたものの、デザインが納得いくようなモノが見当たらず、結局某オークションにて気に入ったBMW純正用を加工して装着しようと購入!^^
2
加工となればレバーを外さなけりゃならないし、しばらくは使用不可能になりそうなので、同じく某オクにて中古サイドブレーキレバーを購入。完成品を交換するつもりで作業開始!
ところが・・・・
そりゃ~ポン付けが無理なのは覚悟してましたよ・・・以前の車で同様の加工した時にもそうでしたから・・・
でもさぁ~まさかベースシャフトの金属までが四角だなんて想定してなかったですよぉ~(泣)
強度の関係上ベースの加工は避けたいので、せっかくのBM用ノブ装着は断念(大泣)
3
しかしこれで諦めるのも面白くないので、何か代用品を探したところ、たまたま以前何かに使ったФ32のステンレスパイプの切れっ端をあてがったところ、イイ感じ♪
迷わず同寸のパイプを買いにホームセンターに出撃&物色したところ、購入予定のステンパイプより加工できそうなブツを発見!
内径がほぼ同寸でしかも肉厚♪加工にゃもってこいです^^
まさか水道管がこの場面で登場するとは普通の方は想像しませんわなぁ~(笑)
とりあえずザックリと手持ちのヤスリというヤスリを駆使して画像右手のようなジョイント部を左側のように削ってみました。(ちなみに現在、時々指が痙攣してます・・・)
さてさて今後、どんな部品で構成していくかが問題であり楽しみです^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「洗車直後の悲劇😱 古風なお店で満足のランチを堪能して駐車場に戻ると… 本来なら風流な【散りザクラ】なんだが…🥴」
何シテル?   04/15 13:58
楽しいこと探してあちこち出没中 ! 御無礼御免 !!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリアーニ式フォークへ換装 ~HONDA CT110~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:44:04
カーボンルーフシート除去&クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:01:00
トヨタ(純正) カーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 19:34:16

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
使い勝手が良いように調整して楽しんでます!(^^)
ホンダ CT110 RED/CON (赤いキツネ) (ホンダ CT110)
20年程前に不動車を購入! オリジナルに拘らずカスタムしながらのレストア 2021年、や ...
ホンダ スーパーカブ90DX GREEN/PON (緑のたぬき) (ホンダ スーパーカブ90DX)
2020カスタム完成👍 ぼちぼち詳細をあげていきます。
トヨタ iQ トヨタ iQ
まだまだ現役でリミッター作動可👍
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation