• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

【万座道路の紅葉狩り🍁④】霧が晴れて

【万座道路の紅葉狩り🍁④】霧が晴れて  万座峠でのこれ以上の紅葉狩りを諦めて上信スカイラインを戻っていくと、霧が薄らいできた‼️

↓ 前方の老ノ倉山。北斜面のモザイク模様が見えてきた😄


↓ 群馬県側の斜面には白樺の黄葉😄

 遠くの標識は、県境を示すもの。

↓ 県境を越えて長野県側に戻り、走り続けると右手に笠ヶ岳が❗️

 霧・雲が取れ出して姿を見せつつある。急ぎ30くんを止めて撮影開始。上の写真を含めて4枚撮ってみた。

↓ 山頂まで見えないかと粘ったが、これが限界❗️

↓ 少しだけ拡大。


↓ 道脇にはくっきりと紅葉・黄葉が見えている😊

↓ また笠ヶ岳方向を向く。山腹のモザイク模様も鮮やかだ‼️

↓ まだやや霞んでいるものの万座山の西斜面も視界が良くなってきた😁

↓ 諦めきれずに再び笠ヶ岳を見てみた。山頂の雲は取れず😞

 ただ、左手前のモザイクは緑が深い分鮮やかだ👍

 まぁ、これだけ見えればまずまずだなと納得して先に進む。

 上信スカイラインを112号線と466号線の分岐点まで戻ってきた。

↓ すっかり霧が晴れている。

 オレンジ色が美しい🤩

↓ 老ノ倉山もバッチリ👍


↓ 分岐点を過ぎた辺りで振り返り、南を向いてパシャ‼️

↓ 手前のオレンジ色を画面左端に入れて再度パシャ‼️

↓ カーブミラーに映るモザイク山をパシャ‼️


 分岐点を後にして、県道112号線を山麓へと下りていく。

↓ 前方に見事なモザイクを発見して停車🤩

↓ お山を拡大撮影‼️

 いいなぁ😊綺麗だなぁ🤩🤩🤩

↓ さらに下ると、多様なまた色彩の光景を発見‼️

↓ 拡大してみた❗️

 赤・橙・黄・緑…それぞれの色にもいろいろな深みの違いがあるね😊

 復路でホントに美しい紅葉・黄葉を見ることができて良かった、良かった‼️

↓ 高山村の下りで遠方の山々が見え始めたので、記念にパシャ‼️

↓ まだ完全には雲が取れないが、戸隠連峰の南、西岳を主峰とする連山が見られた😄

 11月の頭には他の場所も訪れて紅葉狩り🍁をしてみようと思う。


 次回予告。

 飽きもせず、西山(長野市西方の丘陵、低山地帯)の山坂道を走ってきました❗️(10/25)
 今回のターゲットは、県道70号線(新町街道)からの県道36号線(信濃信州新線=小川村・鬼無里・戸隠を貫く主要道)。山越え、谷越え楽しめそうです。
ブログ一覧
Posted at 2020/10/29 19:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

あがり
バーバンさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスター キリ番ゲット
ここまで9か月」
何シテル?   08/17 16:59
 3~30~60改め、MAZDA輪廻。熱狂的MAZDAファンではありませんが、ここのところ5台続けてMAZDA車を買っております。決してマツダ地獄に嵌ったわけで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 17:54:16

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 銀魂 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
ND2ロードスターをセカンドカーとして購入。CX-60を手放す。となると普段使いのファー ...
マツダ ロードスター 白ナッパ (マツダ ロードスター)
世界で最も美しい車と清水草一氏が述べているND2を発注しました😍 齢60を少々超えて ...
マツダ CX-60 60殿 (マツダ CX-60)
3/17納車となりました。これから楽しみたいと思います。 11/26契約しました。3月 ...
マツダ CX-30 30くん (マツダ CX-30)
CX-30に乗っています。ソニックシルバーという珍しい選択。CX-3のときもダイナミック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation