• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-masato-のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

ふざけんなVISAカード ゴルアァァァァァ!!

とある通販サイトをよく利用してるんですが、決済システムで過去何度も
このカードは使用できません… っと出ている。

もちろん別のカードではなったことがない。
かといって、別のサイトのAmazonやコンビニ、GSでは問題ない。

その事から、私的にはメインで使ってるカード・Visaが、とある通販サイトの
私でないなんらかの利用に問題があると判断しているから起こっている処理だと考えてる。

防衛の手段なのだから構わないじゃないか。 そう思われる人もいるだろう。

しかし、その度にVISAに電話をする必要があり、その電話は日中しか窓口が開いてない。

→状況を伝える→担当部署から折り返すと言われる
→担当部署から掛かってくる→また説明→取引状況の確認をされる
→当然なんらかの私的な理由で止められていない事が判明
→この処理は自動的にコンピュータが行っていて云々…
→いいから勝手に止めるな!→出来ません。→じゃぁ利用停止条件は何だ?
→自動なので… 解りません…

→前もって何日に使うからと言ってもらったら解除できますが…


 ふ ざ け ん な。


オンラインショッピングなんて仕事してたら大抵夜に使用するもので
思いつきで買う事も当然多い。  明後日の夜に買い物するかー
なぁんて特売でもあるまいしスケジュール立てて買い物する方が希だ。

どのオペレータさんもきちんと対応してくれるのは解ってる。だから実際においても
失礼な言動はしていない。 しかしながら、使いたいときに使えないカードに
何の意味がある? 解除に時間の制約と通話料まで負担させられるなんて
全く意味が分からない。


そもそも不正利用にあたるアタックでもあったから利用停止にしたんじゃないのか?
そうです。っとでも言えばもうすでに覚えてしまっているカード番号だが新しく
再発行されたモノに代える事も考えるのに、なにを聞いてもオペレータは
言葉に困ったまま。 会話にならない。


以前、Twotopの通販サイトからカード情報の漏洩があった(詫びなし)事も
あるし、説明があればそれなりの対処もする考えなのだが、この様はなんだ。



今日も含めたら4度目。


次の電話でカード番号代える。


再発行されたカードでも同じように使えない様じゃ
提携カードごと解約してやる。



ウザいCMしてる企業は使ってみてもウザいわ。
Posted at 2013/04/28 23:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

初期不良だったレーダーを引き取ってきた。

修理対応かとおもっていたけど、結果的には商品交換だった。

店頭在庫を置いてない店で買ったので、納入業者からの納品待ちだったんだけど
今日引き取ってきた。  今度はちゃんと動いて欲しいものです。

前回は2日目までは動作してたので、GW明けまでは要注意かも!?


Posted at 2013/04/28 22:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

速攻でレーダーが壊れた&不良HIDの返送

昨日、知り合いもお店でローダウンサスを組み付けて貰いに行き、
夜、自宅に帰ってたら設置してたてのレーダーがウンともスンとも
言ってないことに気づいた。

画面すら表示しない設定にしてるせいでいつから動いてないのか?は不明だけど
リモコンで操作しても動かない。 いくらボタンを押してみても操作した数秒後に2,3個の
操作が反映されるだけで、また固まる。

電源を何度入れ直しても変わらず。

オマケにGPSの測位数もゼロのまま。


セルスター の AR-R100A はHP(http://p.tl/7SFw)を抜粋すれば

業界初、グロナス衛星の受信に対応。受信可能な衛星数が約1.7倍に増加。
グロナス24基(ロシア)GPS31基(アメリカ)準天頂衛星みちびき1基(日本)
3種類56基の衛星を使用可能。同時受信可能な衛星数も従来の12基から
最大33基へと大幅に増加、これにより測位速度も向上。


最大33個だろうが 0だ。

電源を別から取って窓の外に出して暫く待って見るも、何も変わらない。

もちろんオービスの近くを通っても何にも言わない。


ってことで買ったばかりだけど、修理に出してきました。
 (初期不良交換じゃない。知り合いの店で買ったしね…)
HIDといいこいつといい、不良品ばかり掴まされるのは何故だ。
そんなに不良品を使う方じゃなかったのに!

ついでにCTのアンダーカバーのネジの部分とマフラーに擦った跡があった。
(もちろん私じゃない。)



なんなんだ....



ついでに。
ローダウンしたら光軸がさがるし、パーキングアシストの再設定が必要らしいので
交換するなら端からディーラーでやった方が良いですよ。(バネに説明書がついてました)
私はつきあいもあるので、方々で仕事して貰ってますけどー。



お出かけついでに、郵便局に寄ってHIDの不良品ユニットをまとめて
熊本まで送り返してきました。 送料はこちらもちなので1100円!




腹立つわぁ~
Posted at 2013/04/21 20:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

昨日の続き@レーダー取り付け時の電源取得場所

以前の日記 https://minkara.carview.co.jp/userid/322741/blog/29772021/ 
で宿題にしていましたレーダー取り付け時の電源取得場所について
ちらっと備忘録代わりに書いておきます。 需要無いと思いますけど。


では、簡単ながら。


場所は運転席足下、右カバー内。



撮った解像度がVGAだった…


わかりにくいですが補足すると、これは運転席。 サイドシルのカバーとその前にあるカバーの
二つを外したところです。 外し方は前者から、ボディと内装はがしを養生して隙間から突っ込み
真上に引き上げるだけ。 はめ殺しで止まってるだけなのでテコの原理だけです。
力任せでもOKなくらい。
足下のカバーはアクセルペダルをのぞき込んで貰うと見える所にある、指で回せる大きな
ツマミの様なネジを外し、車後方側で引っ張るだけ。  っで写真のようになります。


次に、コネクタの場所ですが



これまた見にくいですが
矢印の先に、接続されていない長方形の白いコネクタ(十数ミリ四方)が
融着テープで折り返すように止められています。 
全10ピン中6ピンしか出ていないものになります。 (遊んでるコネクタは他にありません)
テープを外し、コネクタの根本まで覆われているチューブを中の配線を傷つけないように
カッターなどで切開してください。4cmくらいあればOKです。

ピンアサインは次の通りで、8番ピンがプラスになります。
コネクタ外形を見合わせて向きを間違えないようにしてください。





使用されている電線が細いものなので、通常よく使うような0.5sq~用のエレクトロタップは
使用しないで下さい。(赤い奴ね。青は論外)  半田ごて等は場所柄辛いと思います。
変に半田ごてを使おうとして回りを傷つけないようにしてくださいね。

私もエレクトロタップは嫌いですが、今回はこちらを使用しました。



随分と前に買ったものですが、必要な方は細いケーブル用としてお買い求め下さい。
  ※ググってもSTAFMANって出てこないんですけど…w

エーモンでの同等品は 【1147】配線コネクター ですかね。


http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1147

ちなみに、今回は製品の電源線を使わず自作しようとDCプラグを買いましたが(\100)
ガレージを漁ってると、同じ規格のケーブルが出てきたのでそっちをぶった切りました。
ですので細いケーブル通しの接続になりますが、エレクトロタップには細いケーブルと
太いケーブルを結線するエレクトロタップもありますので、使用ケーブルに合わせて
使い分けてください。 サイズを間違えると断線、接触不良の元になります。

マイナスの方は、ボディアースなのでどこでも好きなところから取って下さい。

あとはー
テスターをお持ちの方は、接続前に確認を。 前期型のユーザーさんはディーラーで
両配線図を見比べるなどして確認して下さい。
A66コネクタは他のコネクタとショートさせないように十分に気をつけて下さい。
万一させてしまうとどこが壊れるか解りません。


Posted at 2013/04/19 23:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

レーダーと、不良品だったのでもう1セット買ったHIDキットの取り付け

前車のCL500からレーダーを移設して~っと思ってたら、ナビを純正に戻させた業者が
勝手な都合で(取り付け時に勝手にいろんなケーブルを束ねてた)ETCもレーダーも
外していた。 それだけなら手間が浮いたってなもんですが、セパレータ型だったレーダーの
メインユニットからコネクタが丸ごと無くなっており、まったく使い物にならなくされた。

もう二度と付き合うことは無いだろうっと思いつつ、EL液晶も変色し始めていたこともあって
新しいものに交換することにしました。

購入したのはセルスターのAR-R100A。

http://www.cellstar.co.jp/products/gps/ar/ar-unify/ar-r100a-1.html


別になんでも良かったんですけどね。

っで、知り合いのお店に発注してから取りに行くまでの間にCTが納車された訳ですが

他車の前に出るような車でもなく、以前のCLの様に勝手に道が空くような車でもないので



あ れ ? こ れ っ て レ ー ダ ー い ら な く ね ?


そう思いつつ、引き取りに行ってきたのが先週末のお話。



どこのメーカーも画面サイズがデカすぎるレーダーラインナップのせいで、
邪魔になるし目障りだしダッシュボード上に置きたくない。


ならどこに付けるか?


あの歩行者向けの電子音を止めるスイッチやヘッドライトウォッシャーのスイッチがある
あの部分に取り付けました。


レーダーの感度が落ちる?  GPSの感度が落ちる?


んなことどーでも良いんだよ! 


っと開き直って配線をすることにしました。


そこで、また皆さんがどこから電源を取っているのか?っと調べてみると
ヒューズボックスからとってる業者さんや個人の方が何名かいらっしゃいました。
 (シガーソケットを使って… なんてありえないでしょ。 ダサいしジャマだし)


思い立ったら吉日派なので、夜にMEGAドンキホーテに買いに行きましたよ!!
ヒューズから電源を取るアクセサリをねっ!


ガレージにタブレットを持ち込んで、さぁってっとー ヒューズボックスはどこかなぁ~?



……見あたらない。



通常良くある場所を見るも?   ……ない。

そもそもカバーの開け方が解らない。  開くのかすら解らない。


しばしタブレットで検索するとー


画像と文面から助手席の足下に隠れているとな!?


運転席側までケーブルを引いて~っと書かれている業者さんのblogも見ましたので
間違いないのでしょう。


そして決めました。

よしッ!  辞めた!  めんどくさい!!




取り付けを諦めるのではなく、ヒューズボックスから電源を取ることを辞めました。



なぜなら……



運転席足下にアクセサリ電源があるのは知っているからwww
 
(OBD2コネクタとは別のコネクタから)


先述のドンキホーテでの買い物が無駄になったわけですが
目と鼻の先にあるのに、そんな遠回りをしてまで配線する意味が分かりません。


ってことで、足下から電源を取って、ステアリングの下から取り出し@手抜き
そのまま貼り付けた場所まで伸ばして作業完了です。


私も前回のblogで皆さんのお知恵を借りて作業したので
あとで適当に撮った写真とかその電源が取れる配線図を載せるようにします。


興味がある方は暫く後で再訪してみてください。




そして前回不良品で、送料負担してまで保証対応してもらうのがばからしい値段の
HIDキットだったので、もう1セット買ったんですがー

またやられた……。

取り付けと同時にツメが折れたェェ。


ニコイチにした構成でとりあえず組み付けましたが色が揃ってない。


本当ならバルブを両方セットで送り返し、色合わせをして返送してもらうのが
最良なんですが、CTって以外とアンダーカバーを取るのがめんどくさい……

工数は掛からないけど、なんか精神的にすごく手間に感じるんです。

おそらく前回も取り付け作業以外で手こずったし、今回も防水コネクタに
指向性があったみたいで、またバラしてピンを入れ直したり等々
たかがHID取り付けにどれだけ時間を使うんだと我ながら呆れていた事が
引きずっているんだろうと思います。


先ほど購入元へさすがに3セット目を買うのは嫌なんで、今回の初期不良調査に
合わせて前回のバルブも送り返させてくれっとメールしておきました....


その二本を色合わせして返してくれないかなぁ~ っとか甘いことを妄想してます。



はぁ  めんどくさ。




番外編
メインスイッチを入れたまま、あるコネクタを抜いたらありとあらゆるエラーは出るわ
エンジンは掛かりっぱなしになるわ、電源切ったら変なエンジンの止まり方をするわで
大変なことになったwww  BluetoothのOBD2アダプタを繋いで、スマホアプリで
おなじみのTorque(こんなスペルだっけ?)からエラーを確認して削除を実行して
直しておきました。 ベンツの時はエラーなど一度も見ることが出来ませんでしたが
(OBD2アダプタをつかってからECUが壊れてしまい、二度と繋がなかった)
今回は想定どおり動作してくれました。 しかも削除までできるなんてスゴいな。





発生したエラー一覧 smart-Glink

エンジン警告
 エンジン電子制御システム、電子制御スロットル、オートマチックトランスミッション
 電子制御システムのいずれかに異常を検知しました。放置すると、システムが正しく
 働かず、思わぬ危険や故障を招くおそれがあります。
 ただちに、レクサス販売店で点検を受けてください。

ハイブリッドシステム警告
 ハイブリッドシステムの異常を検知しました。
 ただちに安全な場所に停車し、レクサス販売店へ連絡してください。

ナビ・ブレーキアシスト警告
 ナビ・ブレーキアシストシステムの異常を検知しました。通常の走行には
 支障ありませんが、レクサス販売店で点検を受けてください。

電子制御ブレーキ警告
 TRC、VSC、ヒルスタートアシストコントロールシステムのいずれかに
 異常を検知しました。放置すると、システムが正しく働かず、思わぬ危険や
 故障を招く恐れがあります。ただちに、レクサス販売店で点検を受けてください。

PCS警告
 PCS(プリクラッシュセーフティシステム)の異常を検知しました。
 放置すると、システムが正しく働かず、思わぬ危険や故障を招くおそれがあります。
 ただちに、レクサス販売店で点検を受けてください。

ECB警告
 ECBの異常を検知しました。放置すると、システムが正しく働かず、思わぬ危険や
 故障を招く恐れがあります。ただちに、レクサス販売店で点検を受けてください。

ABS & ブレーキアシスト警告
 ABSまたはブレーキアシストに異常を検知しました。放置すると、システムが
 正しく働かず、思わぬ危険や故障を招く恐れがあります。ただちに、レクサス
 販売店で点検を受けてください。
Posted at 2013/04/19 03:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「k&nのフィルターにしてから1.8キロのフルブースト時に失火してしまう。学習しやがれ!っと全開くれてたがもうダメ。いい加減チェックしようかとプラグを点検すると謎の粉… 外した強化コイルを除くと、サルフェーションかの様な色と塊が付いてる。純正コイルに戻してプラグかコイルか調査開始!」
何シテル?   03/31 21:20
-masato-です。よろしくお願いします。 ナンバー付きは8代目になりました。 サーキット走行からサーキットへ行く積車の運転まで すべて大好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516 1718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CT200h ガソリンタンク容量46.5Lの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:42:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
8台目! もうハイブリッドは飽きた。燃費が良いとか、もうどうでもいい。ガソリンをまき散ら ...
レクサス CT CT200h (レクサス CT)
7台目! 素人レース遊びも辞めてベンツで5年もATだったことだし、またMTに乗り換えよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目! 【BH-5 MT A型】 始めて自分で買った車。 色々と好きな車は有ったが、先 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
6台目! 【C215 中期モデル】まだ2台目のGDBに乗ってる頃、ベンツに乗り買えた連れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation