• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyoutakeの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2025年7月21日

TOON Xで各スピーカ音量調整をする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3連休で息子が帰って来て、奥さんと3人で食事に出かけた際に奥さんが後部座席に座っていたのですが、「リアスピーカーの音がうるさい」とクレームが・・・
オーディオのメイン音量を”1”まで下げてようやくOKが出ました。
通常は前席にしか座らないので、そこまでうるさいと思っていなかったのですが、後付けのリアスピーカーはパワーアンプで鳴らしていたので、他の6スピーカーより出力が大きかったのが原因。
メイン音量が”1”では、逆にフロントからの音声出力が減り、聞きにくくなってしまった。
で、TOON Xで各スピーカーからの音声出力を調整することにしました。
2
車内にPCを持ち込み、TOON Xと接続して「TOON Sound Controller」を立ち上げます。
3
音楽を再生しつつ、前後のシートを行き来しながら、前後の音量バランスが良くなるようにスピーカの音量を調整します。
結果的に、フロントスピーカーは音量アップ(0dB→+6dB)、リアスピーカーは音量ダウン(0dB→-29dB)に調整しました。
ディスプレイオーディオのメイン音量は“5”まで上げられるようになりました。
4
現在のイコライザーは、5代目スイフト専用にチューニングされたものですが、今度は自分好みでチューニングしてみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアにツイーターを埋め込む(後付け)①

難易度:

スピーカーケーブル交換

難易度: ★★

DMH-SZ500取付

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

スピーカーケーブル交換(2)

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト フロントアンダーガーニッシュを取り付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/3230506/car/3652474/8318542/note.aspx
何シテル?   08/02 20:24
kyoutakeです。よろしくお願いします。 スイフトは奥さんの希望(命令?)で購入しました。 前車のアルトワークスではエンジン系を弄りすぎて、奥さんが運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンフォーム(BONFORM) ハンドルカバー クイックスエード ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:53
エンジンルームから車内に通るサービス配線の発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 06:41:22

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
アルトワークスからの乗り換えです。 前車は走行性能UPを目的にしてましたが、スイフトは車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation