• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

高級魚の値段・・・(・。・;

高級魚の値段・・・(・。・; MY出刃で捌いたワニゴチとイトヨリ。。

最初はワニゴチの捌き方が分からず、

えいやぁ~と切り裂いていったのですが、

まったく美しくなかったです・・・(。・_・。)



そこで、ネットで調べて、頭に叩き込んで2匹目に挑戦!

こちらは、非常に綺麗に捌けました(ちなみに骨抜きにはペンチを使います)。

下の画像の赤の線で囲んだちょっとグロテクスな魚さんがワニゴチ。



昨日は6人乗りの船で釣りしたわけですが、船の中にイケスがあり、

その中で釣った魚をギリギリまで活かしておいて、締めたのは上がり15分前。

その後、着替えて家へ帰って捌くまで約3時間。

脳死状態なコチもまだピクっピクってしてましたね。

で、コチなる魚・・・小さいメゴチと云う奴はシロギス釣りの定番で食べたことはあったのですが、

コチと言われる大型なお魚はこの日が初めて(^_^;)

で、お味はというと、刺身で食べたのですが、身がプリっプリっで甘みがあって、

すっげぇ~美味しいです^^

イトヨリは塩焼きで食べたのですが、これも絶品でした♪

で、何気に高級高級って言われてるけど、どのくらいの値段なんだろうと調べたら、


イトヨリはお魚屋さんで、

1匹1,000円前後(@_@;)


中程度の大きさのマゴチだと卸市場で、

鮮度命で1匹3,000円~4,000円


画像のは、50cm弱だったのですが、ワニゴチになるとマゴチの上…(。・_・。)



料亭で食べると、ちょっぴしのお刺身でウン千円・・・・((((゜д゜;))))

はっきり言って、昨日はteruru家では、かつてないほどの、とても






贅沢三昧なディナ~





だったのでした!


知らないとは恐ろしい~(@_@;)

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2012/01/15 20:26:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミラー番?
TAKU1223さん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

おはPAに行って来ました。
OFFBOYさん

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

5/19 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年1月15日 20:32
次はシーバスですね♪
コメントへの返答
2012年1月15日 20:53
なはは、そうですよね(^◇^)
昨日、漁港の堤防で中学生が日の出前に3本上げてましたヨ♪
2012年1月15日 21:04
なんとも羨ましいですなぁ~(・。・;

やっぱダム行く時は竿も持って行こうかな?笑
コメントへの返答
2012年1月15日 23:27
釣り始めると5時間、6時間はあっという間に過ぎちゃいますので、「ついでに」は止めた方がいいですよぉ~☆
趣味はなかなか欲張れないですね(^-^)
2012年1月15日 21:25
そちらにいた時はルアーで東京湾のシーバスとイカ、千倉のメッキが楽しみでした。

マゴチは憧れでした。

魚は鮮度が大切ですね!

コメントへの返答
2012年1月15日 23:29
湾奥には湾奥の楽しみ方がありますよね♪
私はカレイ釣りが好きでした^^
今は、イワシの泳がせ釣りになっちゃいました。こんなに小さいのにイワシを食うんかい!
って魚さんまで掛かってくるので、オモシロイです。

鮮度は大切ですよね。
コチの旨さにぞっこんです(^○^)
2012年1月16日 8:31
世の中、意外にお高いモノってありますよね。。。

実家が西瓜を作っていて小さい頃からバクバク喰ってましたが、関東のスーパーでは小ぶりであまり美味しく無さそうなのモノでも1000~2000円してるのに驚いたことがあります^^;
昔は卸値で1玉最高2000円してた時代もあったらしいですが、今はせいぜい1000円弱がイイところで普通は500円くらだそうです。
コメントへの返答
2012年1月16日 20:50
スイカはまさしくそうでしたね!
私、高校の時バレーボールやってたんですが、現役の夏の合宿に練習を見に行く時には、途中の道端で売っていたスイカをよく買って差し入れてました^^ その時…と言っても今から30年程まえですが、大玉がどんなに高くても1,000円でした。
それを5個とか10個買って行っていたのですが、今は、むっちゃくちゃ高くなりましたね☆
2012年1月16日 8:39
おはようございます!

自分でつったお魚さんですから、更に美味しかったと思います♪
昼間は釣りで楽しんで、夜は食事で楽しんでと有意義な1日になりましたね!
コメントへの返答
2012年1月16日 20:52
コウやんさん・・・釣りは最高ですよぉ~♪
私、クルマのエンジンをひっくり返している時は、整備士になろうかなと本気で思ってました。で、魚捌いている時は、板前さんになろうかなとこれも本気で思っていました。で、今はチャリ屋さんに2年ばっかしお勤めして、自転車整備士の免許でもろうかなとこれも本気で思ってました^^
でも、じぇ~んぶ中途半端で終わっておりまするw
2012年1月16日 9:38
高級なものを普通にあつかうのが贅沢なんですよ~。
セレブにしかできません!

しかしグロい魚を最初に食べてみた人って凄いです。
魚ではないですが、ナマコとか・・・。
コメントへの返答
2012年1月16日 20:55
なはは(^◇^) セレブさんは、高級なお魚をちょっぽしずつ、何種類もお皿に並べるんですよね^^ うちはビンボウ性なので、大皿に同じ種類のお魚さんが、ド~ンと並びます^^;

そうそう、グロイ魚もそうですが、ドングリを初めて食った人って相当勇気がいったかと・・。
人類、食うことは命がけだったんですよね!
改めて実感いたします(。・_・。)
2012年1月16日 13:06
めちゃくちゃ豪華な食卓だったんですね~!

いいな~♪

魚が体にイイ事はわかってるけど
普通のスーパーでも結構お値段するんですよね~。
コメントへの返答
2012年1月16日 20:57
はっ! 値段的には豪華…だったのですが、お皿並べたらそれは貧相でした!
てか、まぁ、素人な私が調理しましたので、しょうがないですよね^^;

スーパーのお魚! 私もここ400日ぐらいは、一匹98円のサンマ以外、一本魚は購入したことがありませんヨ(@_@;)

プロフィール

「女性にも運転しやすいクルマですね。 http://cvw.jp/b/323124/47888405/
何シテル?   08/09 21:24
タコ棒の使い方はプロ並み♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
中古車購入♪ 状態は前オーナーさんが大切に乗ってらしたのか、とてもキレイだし機関グ~。 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation