• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

変身! とぉー!

変身! とぉー! 年末に向けて、ちっとずつ部屋の掃除を始めてるけど、
古い写真とかでてくると、思わず見いっちゃいますね^^

写真は21歳の時と6年前の44歳の時。
体重差26㎏\(◎o◎)/!
年齢差23歳\(◎o◎)/!

1年に約1㎏ずつ育ってる・・・
何食ったらここまで大きくなれるんだ?
って言われそう…(-_-;)

体つきも違うなら、顔は全然赤の他人…
なぜ、足の長さも違うんだろう?

短くなってるのかなぁ~

う~ん…とりあえずは現状6年前より8㎏減。
あとなんとか8㎏減らしたい…(*_*;

来年9月を目標にがんばろう…

で、下の写真は22歳の時に乗ってたFL1200。
(ちなみに白くなってるのは怨霊や祟りじゃありましぇん…(・・;)


セルが無く、キック。
2気筒1200ccだと、キックペダルの上に乗っかり、
引力の法則よろしく思いっきり蹴り下げないとエンジンはかかりません(>_<)

でも、ドコンドコン…っていい音してたなぁ

古い写真って、思い出いっぱいだなぁ~(*^_^*)
それにしてもファッションがダサダサだなぁー

おかあちゃん、思いっきり笑ってるんだもんなぁ~
当時はカッコいいと思ってたけど、ホント、ダサいなぁ~

さぁ~、明日はディーラーさんへアクセラっちを預けに行ってきま~す(^O^)/

ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2007/12/07 22:28:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2007年12月7日 23:11
シャツから靴までオール白ってのが時代を感じさせますねww
で、下の写真はやっぱり怨霊ではないでしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月7日 23:23
体操着? う?
ホントは白じゃなくて、オサレな生成り^^;ウフフ…うっ、苦しい(>_<)
ムムム、やはり怨霊?
こぼしたお酒だとばっかり…
うっ、苦しい(>_<)
2007年12月7日 23:12
こんばんは~

おとうちゃんの昔の写真だ^^
今も昔も同じポーズだ(笑)
お会いしたことある分、写真を拝見するとおもしろいです♪

FL1200!!
かっこいいなぁ~
乗っている人は優作さん?
コメントへの返答
2007年12月7日 23:27
こんばんは~♪

ゲゲっ(*_*;
ホントだ。同じポーズだ…
でも若い時より6年前の方が遥かに様になってる感じで、貫禄もあるし(ずうずうしい)。

う? 優作?
佐藤B作じゃ…ないかと(@_@;
2007年12月7日 23:22
FL1200、かっこいいです♪チョット古いですが、館ひろし率いるCOOLSのポスターみたいです(⌒◇⌒)1200CCの2気筒なんて、もの凄く重いキックなんでしょうねぇ(-_-;)エンジンかけるだけで足攣っちゃいそうです(^_^;)
しかし、おとうちゃんさんはCBといいFLといい、名車ばかり乗り継いでらっしゃいますねぇ(*⌒ー⌒*)ウラヤマシィ♪ぼくは2輪と言えばモンキーとチャリしか所有したことありません(-_-;)
コメントへの返答
2007年12月7日 23:35
ちょっと…じゃなくて、ダイブ古いですwww
でも時代的にはそうでしたね^^
キックは超重かったですよー(>_<)
キックペダルに乗っかり、全体重を掛けます。怖いのがキックバックでしたね。打ちどころが悪いと足折るよ~と言われてましたがホント凄い怖かったです(@_@;
実家は狭い路地が多く車を入れられず、駐車場代がバカ高くて、結局、単車ばかりになってました~(ToT)
2007年12月7日 23:43
おとうちゃん、めっちゃカッコイイじゃないですかああppり~♪
やっぱり御曹司?
浜省みたいですね☆
浜省であったほしい・・・・(笑)

昔の写真は(特に自分的にいけてる!と思ってた写真は)あとで見ると「かーーーっ恥ずかしい!!」っていうパターンが多いですね、私の場合は(汗)
コメントへの返答
2007年12月8日 5:35
闇市で儲けて、進駐軍の兵隊さんから安く買いました~^^。浜省じゃなくて浜コー…です^^;
先日の写真の松の木は“隣の家”のだし、車買って乗るだけの財力ないから必然的に単車になっているだけ~(@_@;
とまぁ、古い写真って面白いですね。
いけてるとかじゃなくて、ほとんど別人! おかあちゃんなんか笑いころげます(-_-;) おぼんさんも是非、ブログに載っけてください(^o^)
2007年12月8日 7:55
おはようございます~♪

わぁ!おとうちゃんさんかっこいいですねぇ(≧▽≦)
モテてたんじゃないですか?
でも、おかあちゃんさんが笑い転げる程違うんですか!?
う~ん、おとうちゃんさんのイメージはダンディーな大人の男性という感じなのですが・・・

昔のダンディーな男性ってよくわからないのですが、じゃあ裕次郎ですかね(=^▽^=)
コメントへの返答
2007年12月8日 11:37
こんにちは♪
ハイ^^ 
オカマさんにモテました(^o^)
高一の頃は髪伸ばしてて女の子みたいでした。でもでも…年とともに何故~ってなりました(*_*;
専カメさんも毎年写真撮って残されることをお勧めします(^^)
結構、一人だけ…って少ないんでそこがポイントですね。
25年ぐらいたって見ると、すっごい面白いですよ~^^;
25年ぐらいたってみんカラやってたらブログアップですね^^
裕次郎さんは、私よりもあと10歳上の方たちだと思います(>_<)
2007年12月8日 10:42
同年代だから古い写真もスンナリ見れます(笑)

全然カッコ悪くないですよ!当時はカッコ良かったんです手(チョキ)

FL1200は例の峠の?ならばやっぱり怨霊や祟りでしょげっそり
コメントへの返答
2007年12月8日 11:46
なーちゃんさんも是非、ブログアップを~。若い頃の写真って一人で写ってるのって意外に少ないんですよね。
また、30~40代って極端に写真が少ないです…。
なーちゃんさんも節目節目でロドと一緒のワンショットをぜひぜひ!
峠でコケたのはCB250と750。
燃やしちゃったのがGPZ900Rでした~
怨霊ですかねぇー(>_<)

2007年12月8日 13:24
うわー29年前のteruruさんのお姿はかっこいいお兄さんですね~( ´ ▽ ` )
まさに変身前のライダーヒーローって感じに俳優さんみたいなスタイルの良さですね~。

バイクに疎いんでよく知らなかったんですが、FL1200ってハーレーのことなんですね。
こんなでっかいバイクを乗り回してたなんて、teruruさんってすっごくいかした青年時代をおくってたんですね~。(´・∀・`)

44歳当時も貫禄があって歳相応のかっこよさが漂ってますよ。
そりゃ二十歳そこそこの写真と並べるほうが酷というもんで・・・・(^^;)
でもそこから8キロも減らしてる精神力の強さは恐れ入ります。

コメントへの返答
2007年12月9日 4:48
幼稚園児の時はマッチ棒みたいな体型で細い時代が25歳まで続きます。その後、筋トレしてふた回り大きくなりました。何もしなかったらさらに大きくなりました(>_<)
大学の友達からは「teruru、顔の筋肉がなくなったなぁ…」と。
車を維持するだけの財力がなかったので必然的に単車バカに…。
おかげで腹筋、背筋は知らない間に鍛えられます。降りたら知らない間にタンクにお腹がくっつきます(*_*;
銀シャケさんもぜひぜひ、ご自分のお姿を毎年写真に撮られることをお勧めしま~す(^o^)
使用前使用後みたいでスッゴク面白いし楽しいですよぉ~^^
50才になると実感します(^^)
2007年12月8日 19:48
私も、ポーズが一緒なのが ちょっとウケちゃいましタ(^v^)

自分も 無意識に 同じポーズしてるのかも(>Σ<)!?


私は写真撮られるの嫌いなので……、大人になってからは、付き合いで撮った写真しか(^。^;)
コメントへの返答
2007年12月9日 4:56
三つ子の魂百まで…とは、ホント昔の人はいいこと言いますね。
ある意味、25歳ぐらいまでのクセは死ぬまで治らないんでしょうか(*_*;
たぶん、今のにやさんのクセも50才になった時も同じでしょう(*^^)v
若い頃の写真って、“仲間”とのが多く、“一人”で写っているのは極僅かです。撮っておけばよかったなぁ~が今の感想^^
“自分の足跡作り”をオススメします(^o^)丿

2007年12月10日 1:52
地獄の軍団の、改造手術のせいでは、
決して無く!?
「やめろ、ショッ◯ー!」
確かに26kg違いますと、
世界も違うでしょうね...
部長にゃん、4~5匹分?
けれど、そこから怒濤のダイエット!
8kg落とすのは、相当キツイですよ!!
しかも、健康的に...!

1200ccとわ、
デカイ単車乗ってたのですね!?!
これまたオドロキ!!!
いやぁ、カッコエエじゃないですか!
尾崎豊とか、甲斐よしひろみたいな!?
若いからこそのにじみ出る格好良さが、
伝わってきますよ!!
コメントへの返答
2007年12月10日 22:14
自分でもビツクリ~(>_<)
おかあちゃん、大喜び~(>_<)
と、とても面白いですねぇー
万年猫さんもしっかりとご自分の写真撮られていると20年後、30年後にビール片手に何時間も楽しめますよ~。ぜひぜひお勧めします!

単車はこの後1300㏄、900㏄、1100ccとオーバーナナハンばかり続きます^^ 最初は50㏄から初めて90、250、750㏄とじっくりステップアップの乗り方でした~。
当時はお腹が凹んでました~
今はレーサーレプリカに乗ればお腹がタンクに乗っかるかと…(*_*;

プロフィール

「女性にも運転しやすいクルマですね。 http://cvw.jp/b/323124/47888405/
何シテル?   08/09 21:24
タコ棒の使い方はプロ並み♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
中古車購入♪ 状態は前オーナーさんが大切に乗ってらしたのか、とてもキレイだし機関グ~。 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation