• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年7月28日

ボンネットダクトの雨対策☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨対策 第2弾!


今回は

透明のシートで作ります!
2
ボンネットに仮付けして

様子を見てみます。
3
ダクトの下まで届くので

なんとかなりそうです☆
4
インテークから入ってくる雨も

なんとかなりそうです。
5
形状に合わせて

ハサミでパシパシ切って

位置を決めます。
6
強力なマジックテープで固定!

これが一番簡単なので。笑
7
けっこう強力にくっ付きましたよ☆

熱にも耐えてくれてます。
8
後日

マジックテープを追加しておきました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア アウターハンドル交換など

難易度:

ドアアウターハンドル交換

難易度:

カーボンリトラカバーの艶出し

難易度:

ウェッジリフトゲート(ハッチ受けゴム)の交換

難易度:

ボンネットウェザーストリップ補修・取付【純正】

難易度:

CHARGE・2024Upgrade(A) ~その1~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月21日 7:33
初めまして〜\(^o^)/
ボンネットダクトの水対策をどーしたら良いか悩んでて興味があって気になったのでコメントさせて頂きました‼︎
この透明のシートは何シートですか??
熱にも対応してるんですかー??
コメントへの返答
2016年9月21日 21:00
はじめまして(^▽^)。

難燃シートを敷くだけの第1弾から
第2弾を新しく作ってみましたよ(^ー^)。

ホームセンターで売ってます。
何シートかはわかりません(^ー^;)。
耐熱温度は120℃ですけど
サーキットを走ったら
さすがにグニャグニャになるそうですよ?!笑

プロフィール

「スケボー(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)笑呆」
何シテル?   06/19 18:06
キャロルじゃなくてキャロルエコです(>▽<)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ダイハツ クー ダイハツ クー
たまたまお店にあったので契約しました。笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation