• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キハネ76-501の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

ミッション~トランスファのオイルシール取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
5年程前にMTMオイルがトランスファへ漏れ、MTMがブローしました(修理代20万円)。それ以来、トランスファの上側プラグにオイルレベルウィンドを取り付けて監視をしてきましたが、最近漏れが激しくなってきたようなので、いよいよトランスファを分解することにします。
2
小物類やケーブルのコネクタを取り外します。今回、アウトプットシャフトはトランスファケースと一体で降ろします。
3
漏れの原因と思われる個所です。ギアのオイルシールとの接触面に傷が入ってます。金属がゴムでやられるんですね。
4
今回はこれを使ってみます。
品名:スピーディ・スリーブ
品番:99189
5
おお、きれいになった。
6
ついでにTPOカバーに油面計を取り付けます。もうトランスファのオイルレベルが上がらないことを祈りつつ。
7
念入りに掃除して、オイルシール・ベアリングとナットは新品に交換します。そして、インプットギア類・アイドルギア類を取り付けます。
8
オイルを入れて完成!3か月程経ちますが、結果良好です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラーベルト、ファンベルト交換

難易度:

ランクル73 クラッチレリーズパーツ交換

難易度:

クラッチブースターのゴムシール?交換及びクラッチフルード交換

難易度:

クラッチブースター交換

難易度:

クラッチレリーズシリンダー、クラッチホース交換

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キハネ76-501です。 趣味は、 ・鉄道 ・渓流釣り ・スノーボード です。よろしくお願いしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2006年に117,000km走行した2000年式の中古のランドクルーザー76と出会い、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation