• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツイテルぜ!の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年11月14日

メーターリングのメッキ剥離完成(ピアノブラックが格好いい)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先ずは完成をお披露目😄
2
2025/8/18追記
自分の整備手帳を確認したらメーターフードとメーターリングの取り外しを🆙していなかったので、68junさんのリンクを貼り付けさせて頂きました。

68junさんの整備手帳よりメーターフードの取り外し方の参考に

https://minkara.carview.co.jp/userid/3213019/car/2876929/6284237/note.aspx
3
2025/8/18追記
68junさんの整備手帳より爪楊枝を使うメーターリングの取り外し方

https://minkara.carview.co.jp/userid/3213019/car/2876929/6284376/note.aspx
4
https://minkara.carview.co.jp/userid/3237345/car/3580823/7937178/note.aspx

前回は30時間パイプハイターに漬け込んで、時間の都合で元に戻しました。
5
11/14 6:30メッキ剥離を確認して水洗い

その後は仕事の間、自然乾燥
6
マダラ模様から1.5か月、離れて暮らす息子とNDは帰って来ない状態から11/11 21時頃、再開です。

このタッパーはドンキーで購入

パイプハイター500mlでギリ漬け込んでます。
7
漬け込んでいる間もNDを運転しますので直にメーターの針が触れる状態でしたが、復旧させました。
8
もう二度と同じ作業はしないと思いますが上のコネクターがメーターフードに挿さっていて赤いマーカーの部分をマイナスドライバー🪛等で下から押し込むと抜けます。
9
緑の矢印から6枚目のコネクターの赤いマーカー部分を狙って押し込んで下さい。
押し込んだらそのままフロントガラス方向へ

私は内張り剥がしの先端で行いました。
10
昨晩の作業
透明樹脂レンズを掃除して中央にある細いゴムパッキンをメーターリングの内側へ各々3本づつ入れて、透明樹脂レンズを被せてマスキングテープで仮止めした状態です。

夜な夜な、NDの室内に持ち込んで写真5のメーターに左側、右側、中央とはめ込んで完成です

細いゴムパッキンが無くならないか?凄く心配でしたが、無事に完成。
11
今朝のNR-Aの車内ちょい暗めのトーンに加工しましたけど、前回のシフトパネルカバーの黒といい感じです。

トータル時間は72時間あれば、同じになると思います。

待ち遠しい3日間、あなた様もドラゴンボールの[精神と時の部屋]から出たような気分を味わってみませんか?🤣
知らんけど😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターパネル・シフトコンソール交換

難易度:

輪っか取り付け(^^ゞ

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌後ろ)

難易度:

5BA-ND5RC(NR-A)センターコンソールリッド交換【備忘録】

難易度:

自作ルーフライニング取り付け(幌中央)

難易度:

輪っか外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月15日 10:56
おはようございます🚘️✨
長い修行を経て、ようやくスーパーサイヤ…違いますね💦(笑)
オリジナル感があっていいですね‼️
シックな大人な雰囲気😉👍️✨
コメントへの返答
2024年11月15日 12:12
こんにちは

長い修行でした。マダラ模様が気がかりで、気がかりで😅

私の個人的な意見ですが、NAの時に発売されたM2 1028がサンデーレースを意識した様なモデルだったんで、1028がNR-Aのご先祖様で、その血統や発想になったんじゃないかと思うんです。

後、NAのSスペシャルが発売されたカタログには内外装が黒いNAが写っていて、これもカッコよかったです。

外装は白なので、⬆️にはなりませんが、私の目指し内装はシルバー加飾を少し減らす方向でNDのシンプルでごちゃごちゃさせない内装を目指します。
2024年11月15日 14:52
おっ!いっすねー😍
実に好みなブラック化🐦‍⬛✨

次は御守りも黒く…
バチ当たりすね🤣

お会いした際にじっくり見せて下さいませ👀✨
コメントへの返答
2024年11月15日 15:11
ハッハハ😄
御守りは太宰府天満宮で清めて頂いた物なので、黒染めは白髪だけにしましょうか🤣

こちらこそ、沢山のNDを拝見できそうなので、楽しみにしております。
2025年8月17日 17:14
引用快諾しましたぁ(`・ω・´)ゞお見事DIY。
コメントへの返答
2025年8月17日 17:18
リンクの快諾、ありがとうございます。

>お見事DIY
だ、なんてお恥ずかしい。

自分より先に同じメッキ剥がしをされている方々もいらっしゃる。

しかし、このハイターをつけるやり方を一番最初に思い付き、実行した人が凄いと思います😁

プロフィール

「この時間、いつも通りの動きに戻ったけど、私だけ不具合ではなさそうなので、念の為、問い合わせしてやったぞ〜」
何シテル?   08/15 23:33
2025/8/13 追記 フォロー申請に付きまして、極力、同一車種の方を望みます。 車両履歴は(家族の共有車も含む) ①ユーノス・ロードスター(NA:160...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Remarks Japan GoPro クリップマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:30:24
リップスポイラーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:05:25
R Magic NDロードスター用ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:11:22

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020/6/11更新 実は6/6(土)に晴れてターコイズブルーのライズ君(グレーZ:4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
富山空港✈️の対岸でセミプロ(⁉️)の方からデート中に撮影依頼を受けて、当時は彼女だった ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
今まで妻が主に乗っていたのですが、就職する息子に2023年3月に譲りました。 そして息 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024/4/3 福岡県太宰府市のお店で販売されていた2024年モデルで走行距離10km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation