• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marchMTの"えっくすぶれーく" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年7月15日

ドアミラーダイヤルカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
H3Yオートアクセサリー ドアミラーダイヤルカバー NSF122 が午前中に届いたので昼休みにサクッと取り付け(^_^;)
今度は綺麗に嵌まりました。
両面テープも何もなし。
本当に上から被せて嵌め込むだけでした。
ダイヤル操作も良好です。
やっとイメージ通りになりました。
(*^▽^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スポーツセレクター自作

難易度: ★★

バッフルボード交換

難易度:

トリコローレエクスチェンジ・シフトノブ本革巻き替えキット取り付け

難易度:

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

ハザードスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター ダイアモンドキーパー メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3241853/car/2919187/7470946/note.aspx
何シテル?   08/26 16:13
以前、スバル車はトラヴィックに乗っていました。 といってもオペルのOEM車でしたから、純粋なスバルはこれが初めてになります。 車との付き合いもこれで10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル フォレスター えっくすぶれーく (スバル フォレスター)
【2021年8月10日 画像を最新版に変更しました】 納車から1年以上経ち、その後の感想 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation