• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリアットの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2024年10月4日

レッドラインの混合と純正ギアオイルについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MTLとMTLVの混合で純正ギアオイルに近いフィーリングを探っていたのですが、ようやく満足いく混合具合になりました。
結果、だいたい1∶1くらいまで混合しました。
混合後、1〜2か月試走し、これでようやく冷間時たまに1速にまったく入らないなんてこともなくなり、純正ギアオイルを使ってると錯覚するくらいシフトに安心感がでました。

しばらくはこのままで、交換時に廃油のチェックもして、問題がなさそうならリピートしたい所ですね。

あと純正ギアオイルの件ですが、今週三菱から電話かかってきて、何かな?と思ったら、ようやく純正ギアオイルが入荷したとのことでその案内でした。

新しい純正ギアオイルですが、いくらになるかご存知の方いらっしゃるでしょうか?(゚д゚)

1L 15000円だそうです。/(^o^)\
2L 30000円 

予想を上回る1.5倍とは(泣)

ただ長らくお持ちいただいていた方のために、うちのディーラーでは10月末までは、従来の値段1L10000円で販売させていただきますので、ということでした。

予備に買おうかと思ったのですが、ギアオイルの選定に大枚はたいたので今回は動けず

いやーこれはまじで、今の混合レッドライン頼みになるかも(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

助手席側ドライブシャフトインナーブーツ交換

難易度: ★★

ミッションオイル交換。

難易度:

ミッション周り色々交換

難易度: ★★★

ミッションオイル交換、シンクロメッシュ

難易度:

187767 CVTF

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前 滋さん名義で登録していたのですが、パスワードがわからなくなりログインできなくなりましたので、再登録です。 過去の投稿、整備は 滋さんを見てください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 14:26:24
オイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 23:07:55
レッドラインMTL MT-LV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:25

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
後期バージョンR 本当はエボが欲しかったが、自分の置かれた環境では厳しかった…しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation