• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DUBZの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2022年6月9日

銀メッキヒューズに全交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒューズ全交換。おそらくついていたものは20年物でかなり劣化してます。
太平洋精工製の銀メッキヒューズ
銀メッキのほかの記載なし。
フジックスの関連企業のようです。
フジックスの銀メッキヒューズは亜鉛合金のようです。
小糸製ヒューズは記載がありませんでした。
ロジウムや金メッキヒューズは電気伝導性は銀や銅よりも劣るそうですが
ロジウムは被膜が硬く金属としても高価。金は被膜が柔らかく抜き差しで被膜がはがれやすいそうです。
オーディオ向けみたいです。
高すぎて全く買う気がおきませんw

全交換で気持ち良くなった気がします
エンジンのアーシングみたいなものですね。銅線のエンジンアーシングもやろうと思います。ジャンプコードで3mの物もあるので代用するのもいいと思います。ジャンプコードは銅線なのでバッテリーマイナスの戻る電気の流れを良くすれば多少なり性能は変わるはずです。

ヤフー知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148998896

全交換後 走行してみましたがはっきり言ってまじやばい全然違います。ちょーなめらか 交換してない方はおすすめします!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

エアコンオイル補充とガス補充

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z エアコンオイル補充とガス補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243964/car/2922215/7839623/note.aspx
何シテル?   06/21 14:40
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターベアリング交換とパワステポンプ類交換(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:16:56
ライト消し忘れブザーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:56:22
ホンダ(純正)バリアブル間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:00:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation