• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DUBZの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2023年2月22日

アイドリング不調。オイル補充とプラグ交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイドリング中失火症状が発生するのでプラグチェック
3番プラグがオイルまみれでした。
プラグは注文中ですがまだ届かないのでちょっと前までつけていたNGKのイリジウムプラグに交換
燃焼室にエンジンコンディショナーを
ちょっと吹付け。オイルレベルゲージは1メモリ目だったのでオイル補充しました。
ノーマルプラグとイリジウムプラグだと明らかにレスポンスは違います。
ノーマルプラグはすぐにダメになるので予備で1,2本イリジウムプラグを車に積んでおくといいと思います。
オイル残量も重要なのでアイドリング不調が起きたらオイル不足も一因です。
交換後問題なくアイドリングは正常に戻りました。
オイルが増えればエンジンが静かになりイリジウムだとスパーク量が増える。
2
デンソーとNGKのプラグでは
デンソーの方が安かったので
デンソーを買いました。届いたらまた交換します。
アマゾン
デンソー IK20(V91105304) 
3本2661円 
NGK BKR6EIX-P (3099)
3本3750円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

スパークプラグ交換 オイル補充Vベルト調整

難易度:

謎の息継ぎ

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z エアコンオイル補充とガス補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/3243964/car/2922215/7839623/note.aspx
何シテル?   06/21 14:40
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターベアリング交換とパワステポンプ類交換(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:16:56
ライト消し忘れブザーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:56:22
ホンダ(純正)バリアブル間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:00:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation