• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

3×2=6ルティ・・・

3×2=6ルティ・・・ FIATムルティプラ
カキオコのお店で入店待ちの間、近くをプラプラしていて発見です!

賛否両論(多分、否の方が多い)
ありますが、
このとんでもない形と勇気を賞賛して、好きな車の一つです。

座ってみたことはありますが、某H社の車は車幅がイマイチです。
日本で乗るには微妙なところですけどネ~

チンクチェント(旧型の方)をベースにした、初代ムルティプラも知っている人が少ないんでしょうか。


『ムルティ』 → 『マルチ』という意味ですが、
そういえば、
ドゥカティのマルチパーパス・バイク、
ムルティストラーダ も個性的なバイクです。

確かパリダカに出た(だったけ?)
桐島ローランドさんも乗っていて、オーナーズクラブの会長か何かやってられたような気がします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/08 00:48:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

到着!^^
レガッテムさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 0:56
漏れは駄目だ
カングーが好きだもん

この形を売る気になったってのがすごいとしか言いようが無いネ
のぶりんこさんは意外にマニアックなのね(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 9:44
ムルティはポップな内装で、カングーも商用車なのに貧乏たらしくなくてオサレですよね~
どっちも小排気量なのにしっかり走るという評価みたいです。

このデコポン部分がカワユィんですヨ♪
2009年2月8日 1:41
このえげつないエクステリアに、逆に惹かれてしまいます♪

しかも量産のGOサインが出たのもスゴイし!!



コメントへの返答
2009年2月8日 9:42
この前、小さな子供を真ん中に親子3人横1列に並んでるのを見て、微笑ましかったです!
(工事現場に向かうオサン3人が1列に乗った2t車よりは・・・ネ)
2009年2月8日 7:20
ほんと、この不思議なエクステリアは難解です。
街で実車を見かけたときは、2度見してしまいました^^;
デザイナーは、もーれつア太郎のデコッ八にインスパイアされたとしか思えません(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 9:24
「ワカルヤツだけ買ってくれりゃいぃヨ!!」的なツンデレ感が好きです(笑)

マイチェンで普通の顔になっちゃいましたよね~ ハンサムスーツで変身した塚地→谷原級の変身ぶりでした。

デコっ八・・・(苦笑)
ミゼットⅡは明らかに「べし」だし、赤塚漫画恐るべし!
2009年2月8日 9:18
フィアットではUNOターボが好きでした♪

初代500も
そー言えば テムプラってありましたよね?
コメントへの返答
2009年2月8日 9:30
FIATは小さくて四角い頃が好きだった人は多いみたいですね~

テムプラ・・・(マイナーだなぁ。。)
155系と共通シャーシなのに地味過ぎます! そういえばVW系でいえば、SKODAのオクタビアにも似ているような(笑)
2009年2月8日 22:02
これ数台見たことあります。

私は絶対買わないけど。
買う勇気もないし。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:44
幅は結構ありますけど、長さは4m丁度くらいなんですよね・・・
案外扱いやすいかも?!

いざ買うには、少しだけ勇気が要りそうです。

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation